hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
いい声してますねぇ♪
hiroさん、初音声ファイル披露者じゃないですか?!なんかアットホームな感じが伝わってきて
聴いててとても楽しかったです!!
この写真もかなり笑える^^
2006年01月28日 14時22分50秒

ごめんなさい!
由紀さんのコメント見落としてた!
あの時はかなり楽しかったよ!
話せば長くなるからやめときます。
しかしあれ以来から歌うことの楽しさを感じてきたのであります。
ですからまだまだ開発する余地があるってことですよ!
歌の仕事しないけど、できる限り維持していきたいです!
2006年02月03日 00時10分01秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=101

Museカテゴリー
フリーワード検索
今回のピ
アニスト
10/28Concert R・・・(Nobue Kanekawaさん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

入れてみました。
入ってるかどうか分かりませんが・・・。
今回は昨年、少女合唱団のピアニストとして来日した、ウラジミールと余興でバッハのクリスマスオラトリオのバリトン、アリアno.9。
声楽的にはど素人ですし、かなり衰退していた時に歌ったので聴かせる物ではないけど、おもしろいロシア系イスラエル人と演奏できたことの記念として、しばらく入れときます。
私の声じゃなくて彼のピアノ(初見)を楽しんでもらう方がいいです。
ちなみにトップに写ってるのが彼です。
声楽 指揮・作曲 邦楽器