hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
音程!私も課題です!
私の場合、発声だけの問題ではなく、集中力が切れた瞬間外れていることが良くあります。
何考えちゃったんだか、、、笑
2006年10月09日 23時17分26秒
♪passeroさん
そうですよねぇ・・・笑
合唱も結構気が抜けませんからね。。。
顔にも出ますし。。。笑
2006年10月10日 10時39分02秒
そうですよね。顔に出ますね!
同じパートなのに明らかに口の形が違いすぎるとかね 笑
呪文唱えちゃったのでしょうか?とか 笑
2006年10月11日 14時02分24秒
アリエマス・・・♪
2006年10月11日 22時24分03秒
4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1399
Museカテゴリー
フリーワード検索
隠れた名
曲フリュ
ーリング
のト・・・
カール・フリューリングという・・・(Nobue Kanekawaさん)
K-467.
クラース
ヌイ・・・
・
初めにサキソホーン四重奏曲の・・・(Shigeru Kan-noさん)
今回のピ
アニスト
10/28Concert R・・・(Nobue Kanekawaさん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
私はどちらかといえば音程が悪いほうなので
良く合唱の中では中に入れられるほうだ。
今回は久しぶりに一番後ろのポジションに置かれた。
わからない
自分の声が合唱の中に混ざっているのか
ハーモニーの中に入っているのか・・・
心配しながら歌う
とりあえず邪魔にならないように
音程を気をつけながら歌う事にした。
慣れてないせいか、少しがんばって歌ってしまった。
これも良い体験だったとおもう。
声楽 指揮・作曲 邦楽器