hiroさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=8057

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
2025年9月http://・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

僕のイントロのところに
『尺八を習っていました』
とアリマス。
今日フト、広島の友人からメールがきて
『hiroの師匠が召されたよ、今日みつかったんだ・・』
ということでした。
一人暮しをされてるので、とても心配をして
弟子の方々がいつも気にかけてくださっていたのですが
この時がきてしまいました。
すぐ師匠の魂の平安と家族の平安と慰めを祈りました。
先月4月の始めに京都でお会いしたばかりなのに
『また一緒に吹きましょう♪』
って言ったばかりなのに
しかし、
また天国で会えるからいっか
という楽観的なものもありますが
それまでの間お別れするのが辛いです。
師匠に心からの感謝と一時的なお別れを祈るばかりです。
声楽 指揮・作曲 邦楽器 オペラ∩声楽曲