シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
素敵なスタジオですね〜。
2006年12月16日 20時46分20秒
>photographer_naokoさん
会場の棚には、洋服の生地と思しき布が
置いてありました。
でもテーラーにスタジオなんて、珍しいですよね。
面白い思いつきだと思いました。
2006年12月16日 22時48分23秒
シュールな感じに妙に心惹かれます。
2006年12月17日 11時32分09秒
>photographer_naokoさん
残念ながら、ピアノの位置が右端だったため、
私が座っていた場所からは、ピアニストさんの
背中半分しか見えませんでした。
もともとLIVE用に作られた場所ではないので、
しょうがないんですけどね。
2006年12月17日 11時43分29秒
4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2127
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
銀座にある「銀座テーラースタジオ」という会場
で行われた、ピアノとチェロのLIVEに行ってきました。
ピアニストさんがネット上での知り合い(?)だった
ので、ご挨拶がてら行ってみたんですが、なかなか
楽しいステージでした。
シャンソンの伴奏をされたこともある方なので、
演奏曲もフランスモノ中心。
私にとっては、とってもストライク!でした。
「パリ祭」や、「シバの女王」は特に好きな曲です。
途中、ジャズシンガーの女性もゲスト出演し、
盛り上がりました。
帰りに、差し入れチョコをお渡しし、挨拶してきま
した。
●会場のHP
http://www.gintei.com/studio/
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲