ゆりさん
月別ブログ(日記)一覧
5件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
素晴らしいですね。
招かれた人が羨ましいです。
心のこもったもてなしですね。
2007年06月24日 13時16分04秒

素敵ですね。
そしてお呼びできるスペースがある事も羨ましいです。
2007年06月24日 14時51分32秒

人を招きもてなすという、心の余裕がいいですね♪
招かれたお客様もさぞ楽しい一時を過ごされたことでしょう!!
私もそのうちお邪魔させてください^^
2007年06月24日 21時16分29秒

お疲れ様でした。
楽しくて充実した時間で何よりでしたね。
私の友人にも、ホームパーティを時々
企画してくれる人がいますが、毎回
感心させられることが多いです。
2007年06月24日 21時50分08秒

癇癪トスカニーニさん>
心は込めたつもりですが、まだまだおもてなし初心者です。。精進いたします!
りん〜♪さん>
スペースはそんなないので、大人数は呼べませんが、少人数でほっこりと集まってます^^
由紀さん>
確かに、心に余裕があるときに「集まろうか?」っていうお誘いをしてます。いらしていただけるのですか♪由紀さんがいらっしゃれる日まで、由紀さんの嗜好をリサーチします(^-^)
シャルルさん>
ねぎらいのお言葉、ありがとうございますm(_ _)m
よいパーティにお呼ばれされていたら、いつかシャルルさんが企画者になるときには素敵な集まりを実現させることができそうですね^^
2007年06月26日 12時36分55秒

5件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=4545

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

K-465,
豊島区管
弦楽団・・
・
曲目は復活交響曲1曲だけじゃ・・・(Shigeru Kan-noさん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

昨日は我が家に来客がありました♪
私は結婚後になって “人を自宅へ招く” ということをし始めたこともあり、数日前からややパニック状態に陥り、仕事中にも当日のメニュー作りの作成、当日までの買物プランを作成したりするようになります(^-^;
当日はもう無心で掃除をし、料理作りは真剣そのもの。失敗は許されません☆
当日、再度 メニューを見返したときに足りない食材を発見したときには、猛ダッシュで近所のスーパーに駆け込みます^^(昨日は2回も。。。トホホ)
そんなドタバタをするイベントなのですが、それでも いらしてくれる人たちを心に思うと力も沸き、来客が無かったらできなかったであろう多くの作業をこなせるので、自分でもビックリです。
隅々まで掃除し、ひとつひとつの料理をできる限り手作りし、普段は買わない量の花を生け、くつろげそうな音楽を選びます。
お客様が来るまで、ものすごく充実した時間ですp(^-^)q
お客様が来たら来たで、顔を合わせて、食事しながら話をする時間は、それまでの準備に比例した密度で温かいです。
昔、知り合いの女性が 「自宅でパーティをするのがとても好きだ。」というのを聞き、「そんなものかな?奇特な人だな。」って感想を持ちましたが、今なら、その楽しみ・喜びがわかります。
これからもウチにいらしてもらえるような人間関係の構築と、料理の腕のアップ、がんばってまいります(*^-^*)