ゆりさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200709月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

【追記】10分でギブアップ

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

蛍の墓、テレビで放映してますね。

昔、1度見たことがあります。

それからも何度か見る機会はありましたが、見ずにいました。

今日も何気なくテレビをつけたら放送されていて、ちょうど空襲に遭うシーンでした。
今日はチャンネルを変えずに見ましたが、泣けて泣けて、10分でギブアップしました。

久しぶりに少しでも見ることができてよかったです。
今がどんなに幸せな時代で、その中で生きている自分がどんなに恵まれているか、再認識しました。

【2007/9/25 以下、追記です。】
「今がどんなに幸せな時代で」と書きましたが、今を幸せにするかどうかは自分の“気持ちひとつの置き所”によるんですよね。
折角 平和な国に生まれたのだから、幸せに生きましょう(^-^)b


日付:2007年09月21日

7件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

由紀

蛍の墓・・・私も号泣です、あれはダメですね〜><

確かに今はとても恵まれた幸せな時代だと思います。
私の悩みやつまづきなんて、
ホントにちっぽけなことなのかもしれません。。。

さ、前を向いて歩こう〜^^♪

2007年09月21日 23時13分36秒

見てはいないのだけれど、親が戦争に遭った世代なので、子供の頃何度も「本当の空襲の話」などなど・・・を聞かされました・・・。

2007年09月21日 23時58分03秒

私もオープニングでギブでした。。せっちゃん。。。
ごはんが食べれて五体満足、毎日がそこそこ平和で。。背筋伸ばして生きないと申し訳ないって思ってテレビの電源消して部屋の掃除しました(ちっさ!)

2007年09月22日 00時27分44秒

ゆり

由紀さん>
由紀さんの「前を向いて歩こう〜^^♪」、好きです♪ 口癖になってますね(^-^)

ひこうせんさん>
私もおばあちゃんから1度だけ、おばあちゃんが空襲に遭った時の話を聞きました。深く心に閉まってあった出来事のようでした。話をしてくれたことに感謝ですよね。

UsaAyuさん>
私もいっぱいの涙が乾いたときにがんばろう、って気持ちになりましたp(^-^)qなかなかちゃんと見れないけど、毎年 放映してもらいたいアニメです。

2007年09月25日 00時38分19秒

ゆりさん

>気持ちひとつの置き所”による

その通りです。イラクやアフガニスタンの子供にも、底抜けの笑顔はあるのですよ。今の世代(子供だけでなくこの時代に生きる日本人全て)は、今の環境にもっとありがたみを感じて、これを、守るとか、世界に拡げる、とか、もっと前向きに考えたり行動すればいいと思います。これからの不安や今までの不満な部分ばかり考えるから不幸な事件が増えるのです。結局本人の考え方次第なのです。それも本人の幸せに生きる能力の1つだと思います。
ちなみに、親の世代にはそういう悲壮感はありません。戦争体験で強くなっているからでしょう。他方、あまりに恵まれている(少なくとも物質派的には)子供の世代に、親の体験が十分伝わらないのを心配するこの頃です・・・。

2007年09月25日 00時59分55秒

ゆり

ひこうせんさん>
底抜けの笑顔はいいものですね^^ 見ると心がホカホカしてきますよね♪
私達も自ら底抜けの笑顔が誰に対してもできるように実践してまいりましょうp(^-^)q

2007年09月28日 00時05分36秒

“気持ちひとつの置き所”ホント、そうでうよね。
今は平和で恵まれていて…だからか…
みえなくなっちゃうこともあるみたい?

2007年09月29日 11時39分20秒

7件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5831


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


K-465,
豊島区管
弦楽団・・

曲目は復活交響曲1曲だけじゃ・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)