やすさん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
> イライラしながらの2時間だった。
そんな日もありますよ。管楽器なんて、ほんと、全く音が出ない日があります。(他人にはそうは聞こえていないようですが。)
そんな日は、「あぁ、こういう日なんだ。その状態の中で、自分をやりくりして、練習しよう。」って思います。だって、本番がそういう状態の日かもしれないし。。いつでも、コンスタントに良い状態というのがベストではありますが、「今日は調子悪いから、やーめた!」ってのは無しにしようと思ってます。
でも、まったく楽器に触らなくても、成長できることだってありますよね。吸収、充電、休養、寝かせる、などなど。
2007年07月18日 22時40分34秒

エミリーさん
管楽器、確かに音を出すだけで大変そう。
その点、まだピアノのほうが楽かもしれませんが、僕の感じですと今日はまともに音が出ませんでした。
ので、せっかくの時間が無駄にならないよう、後半はひたすらハノンで筋トレの30分。
きのうも渋谷のヤマハで2時間練習したのですが、それと連続だったために進歩がなくイラついたのかもしれません。
大人の嗜み方とすれば、1週間に2回くらいが良いのかもしれないですね。
でも、がむしゃらにやって早く上手くなりたいっす!!
2007年07月19日 02時49分36秒

がむしゃらにやって〜(^^)
2007年07月22日 00時03分45秒

3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=4909

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-462.
東京ベー
トーヴ・・
・
東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)

ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)

ダイエッ
ト講座そ
の20
ダイエットをやる人の中には・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

なんて書くと誤解を招きそうですが、ちょっと長めの休憩時間をとり、食事は吉牛にて5分で済ませ、2時間の練習♪
が。今の課題曲はある程度できて来たがゆえに、最後の仕上げに関して進歩が少なく、イライラしながらの2時間だった。途中からちょっと集中を欠いたなあ。
ただ、ピアノに全く触らないのよりは格段に良いはず。次回に期待。
ピアノ