小原 なお美さん
月別ブログ(日記)一覧
3件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
同じ曲でも、テンポの速い、遅いはありますね。
「メリーウィドゥワルツ」を歌った時、特にそれを感じました。
「歌つば」は私も好きな曲です。ドイツ語なのが玉に瑕ですが・・・
2012年05月22日 22時23分46秒

私も,ドイツ語に苦労しています。
というより,イタリア語でも苦労してますけどwww
2012年05月22日 23時02分46秒

あ〜私もすごいゆっくりめに歌いました^^
参考にしたのはYouTubeにあるバーバラ・ボニー
3分31秒です
2012年06月02日 15時32分28秒

3件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=13920

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
2025年9月http://・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

声楽をやるようになってから,演奏時間を結構気にするようになりました。
もともと知っていた曲でも,自分で歌うことを気にして聴いてみると
「これは早口歌(なんて言葉ありませんが)か?このスピード無理!」と思うことが増えました。
歌の翼にをレッスンで取り上げてもらうことになっていたので,いろいろ聞いてみましたが,
キリ・テ・カナワが2分40秒で歌っていてびっくり!
私が歌えば,3分20秒くらいでしょうか。
先生もその辺はわかってくれていたので.
「息が苦しくならない程度に,ゆっくり目で行きましょう。このくらいかな?」と私が歌いやすいペースで伴奏してくれました。
オペラアリアは当然しばらく無理ですね。これじゃww
ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲