Rosary&音♪さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201112月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

Christmas♪リース作り

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

今日は横浜山手のエリスマン邸でクリスマスリース作りという講座があったので行ってみました。さてどちらがオンバー作品?子供にどっちがいいと思う?と聞いたらオンバーのが豪華でキレイだ、でした。ちぇっ。私のは地味だと。けちっぽく端の木も使う生活感がいけなかったのか。。。ああこういうのが歌にもでるのかと思うとちょっといくらなんちゃって〜で歌っているとはいえ、悲しくなりました。しかし天然のモミを使ったリースは本物!香りがよかったです。

 ピアノ ソプラノ チェンバロ フルート


日付:2011年12月12日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

シャルル

リース作りですか。
楽しそうでいいですね。
季節ごとに手作りのものを飾るって、素敵ですよね。

今度は、クリスマスツリーに挑戦してみては?
フローラルフォームの真ん中にユーカリを挿し、周りにらせん状に赤いバラを挿して行けば、それらしく出来ちゃうかも。

2011年12月13日 00時38分34秒

Rosary&音♪

えええっ!クリスマスツリーは我が家にはなかったのですが、プラスティックの木ばかり想像してました。ヨーロッパのように大きな生木を切ったモミが出に入る訳でも無し。作れる!新鮮です。ユーカリは良い香りだし、赤薔薇ね!お正月までめでたく香ってくれればいいですものね。シャルルさんは本当によく新しいアイデアをみつけちゃうのですね!花屋さんに行ってみよ〜♡

2011年12月13日 21時43分18秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=12960


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ベートー
ヴェンま
いり

オペラでお馴染みリヒャルト・・・・(星のジュウザさん)


ストリー
トピアノ

屋外に置かれるストリートピア・・・(星のジュウザさん)


K-459,
コンポー
ジアム・・

K-459, コンポージアム・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・

シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)


コミュ足
跡帳

コミュの参加者の方だけでなく・・・(歌の翼さん)