のぶさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200908月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

交響詩「海」 ドビュッシー管弦楽名曲集

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

今日はドビュッシー(フランス)の

CD番号 TOCE-90049

☆交響詩「海」 ドビュッシー管弦楽名曲集☆

収録曲

1. 夜想曲 I.雲

2. 夜想曲 II.祭

3. 夜想曲 III.海の精

4. 交響詩「海」〜3つの交響的素描 I.海上の夜明けから正午まで

5. 交響詩「海」〜3つの交響的素描 II.波の戯れ

6. 交響詩「海」〜3つの交響的素描 III.風と海の対話

7. 牧神の午後への前奏曲

8. 小組曲 I.小舟にて

9. 小組曲 II.行列

10. 小組曲 III.メヌエット

11. 小組曲 IV.バレエ


これは原盤が1970年の音源でちょっと古いんだけど

高音質リマスター版で再販物の様で…

マルティノン(指揮者)とパリ国立管弦楽団の

以前は全集として販売されてた録音音源のベスト版

「夜想曲」の最後「シレーヌ(セイレーン)」とか

演奏コストの関係で実際の演奏会だとカットされてしまう事も多いし

中々生で聴く機会に恵まれないし

 交響詩「海」

「牧神の午後の前奏曲

はドビュッシーの管弦楽代表作☆

小組曲はピアノ連弾版の方が個人的には好きだけど

RAVELSのお気に入り盤です。

 ピアノ 作曲家 器楽曲 協奏曲


日付:2009年08月13日

1件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

のぶ

ガミ>ジャポニズム、日本の文化を取り入れよう運動と言えばいいんですかね?

ドビュッシーの作品は研究会で何度も色々

アナリーゼのお世話になってるけど

やっぱり和音の第三音抜いちゃったりして

極度に調性ボカしちゃったり

ピアノにしても管弦楽にしても

所々四七抜き音階が聞こえてくるので

日本が聞こえてくるなんて表現もまんざら

間違いないと思います。

最近の記憶だと「ピアノのために」の最後の

「トッカータ」とか管弦楽法に置き換えると

作品にお琴が聞こえてくる等

とても面白いアナリーゼ受けた事がありまする。

2009年08月14日 08時01分47秒

1件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10377


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ダイエッ
ト講座そ
の15

 周りに聞いたことはないので・・・(小原 なお美さん)


ダイエッ
ト講座番
外編その
11

 当たり前だけれど、ダイエッ・・・(小原 なお美さん)


フジ子ヘ
ミングさ
ん、亡く
なる

ピアニストのフジ子ヘミングさ・・・(星のジュウザさん)


新規会員

みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


平行五度
好きさん

合唱経験:高校から足掛け10・・・


みささん
音大卒(声楽専攻)です。現在・・・


公開マイスペース

足跡長
こんにちは。周りにクラシック・・・(みかんさん)


Kansai B
aroque

先日参加していましたKANS・・・(Chorus!!コーラス!!がっしょうさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)