のぶさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10646

Museカテゴリー
フリーワード検索
♫
丹田覚醒
してパ・・
・
コロナ禍でなかなか練習やレッ・・・(hiroさん)

Xmas☆ミ
ニコンサ
ート
皆さまいかがお過ごしでしょう・・・(Yuriさん)

2021年を
迎えて
いかがお過ごしでしょうか。・・・(hiroさん)

Yuriさん
はじめまして(^^♪関西を中・・・

hikoさん
皆様、初めましてhikoと申・・・

berrybe
rryさん
こんにちは。berryber・・・

金川信江
clarinet
〔音・・・
音楽.. 写真.. 心をほぐ・・・(Nobue Kanekawaさん)

クリスマ
ス特別編
〔音楽と
イマ・・・
ツイキャスプレミア配信として・・・(Nobue Kanekawaさん)

大江戸交
響楽団
2001年4月、東京都内に発・・・(星のジュウザさん)

今日はサン=サーンス(フランス)の
☆クラリネット・ソナタ☆
この後の作品「バスーン・(ファゴット)・ソナタ」が168にあるのに
何故か「白鳥の歌」とされている作品。
演奏が難しい作品なのか個人的に良いと思った演奏がないんだけど…
後年のサン=サーンスは作品の規模が大きくはなくて
10分前後の作品が多いんだけど
短い中に「歌」がたくさんあってステキですな。
そんなところで一度は聴いておきましょう。
参考音源↓
http://www.youtube.com/watch?v=9Sh3ZwDvxHc(抜粋 終楽章)
では、今日はこの辺で…
ピアノ 作曲家 器楽曲 協奏曲