のぶさん
月別ブログ(日記)一覧
5件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
一緒に住んでいた湯浅さんが隣で耳にタコができるくらい一日中弾いていたなあー!ここではFMで管弦楽版が圧倒的に流れていますが。
2010年01月25日 20時03分23秒

Shigeru Kan-no>ラヴェルの自演全曲も捨てがたいと思います。勉強してみたい作品です。
2010年01月25日 20時31分50秒

ラムルー交響楽団を自分で指揮したのあるのかな?残っているのは音が悪くて駄目ですね。この曲は意外と終わった感じがしないのでまとめづらいですね。
2010年01月25日 21時22分18秒

Shigeru Kan-no>ピアノ版の全曲演奏です。
ラヴェルって「ワルツ」好きですよね〜…
2010年02月01日 13時17分34秒

R・シュトラウスのようです。まあ難しくないしね。
2010年02月01日 18時43分54秒

5件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10793

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
私のおすすめ未完成交響楽(1・・・(小原 なお美さん)

K-462.
東京ベー
トーヴ・・
・
東京カルテットが解散してから・・・(Shigeru Kan-noさん)

ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

今日はラヴェルA(フランス)の
☆高貴にして感傷的なワルツ☆
これは、近代の作曲家ラヴェルが古典的回想ワルツを創作するにあたって
シューベルトを模索した物だと言われておりますな。
通常、八曲のワルツは通して演奏されるんですが
「ワルツは人を困惑させるリズムである」っとラヴェルが言っている様に
とても妖美な作品となっておりまする。
始めピアノ作品として発表されましたが他の作品と同じく
後にラヴェル自身により管弦楽版に編曲されました。
これ、作曲者自身によるピアノ演奏が全曲残ってるんで
機会があったら聴いてみると良いと思います。
そんなところで一度は聴いておきましょう。
参考音源↓
http://www.youtube.com/watch?v=ZUIPZMZkpGY
http://www.youtube.com/watch?v=sIy7OgY4Og4
管弦楽版
http://www.youtube.com/watch?v=zUlrE1lqflM
http://www.youtube.com/watch?v=1g__zqjyOR4
では、今日はこの辺で…
ピアノ 作曲家 器楽曲 協奏曲