
プーさんさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1212

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

K-465,
豊島区管
弦楽団・・
・
曲目は復活交響曲1曲だけじゃ・・・(Shigeru Kan-noさん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

今日こそ届きますように。。。
昨日フルートの人から合わせについて連絡があり、、、
こちらもさらいなおさなければ・・・
来月はうちの音大の吹奏楽の演奏会があるので、その授業やら補講やらで大学に行く機会が増えます。
私は卒業してから吹奏楽の指揮をしているK川先生にとてもお世話になっていて研究員という形で吹奏楽のお手伝いをさせていただいています。
鍵盤楽器担当というわけです(^○^)
ピアノやチェレスタ・・です。
こうして10年以上も参加させていただけて本当に先生には感謝しています。
今年は趣向を変えた曲目になっているので、学生のみんなが1ヶ月のつめで本番にもっていけるのかなんだか心配です。
私も楽譜はあっても音がかきこまれていないので(@_@;)・・・どうなるんだか・・・(>_<)
ピアノ 木管楽器 金管楽器 現代音楽