プーさんさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200612月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

昨日の報告♪

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

思っていた通り!!

すごく楽しかったで〜〜〜〜す!!

ネルーダ・・ゲネの時も自分の音がただじゃりじゃりいっているだけで音程が聞こえてこないので不安でしたが客席で聞いてた人はみんな「よ〜〜く聞こえてたよ〜〜」って言っていたのでほっとしました。
ソロを吹かれているK川先生もチェンバロの音が聞こえないけど、だいじょうぶよん!とおっしゃっていました。
お客さまも超満員でとても楽しく、リラックスして弾けました。
最後のボレロもかなりの盛り上がりの中、一番いい出来上がりだったと思います。

アンコールはねらいどおり、ボレロのラスト6小節だけ!!
ドン!!シャーーン!!ジャーーーン!!
のところ(~_~;)

みなさんうけていました(^○^)

3発目のドラはわたしがソルフェージュを教えていた子がたたいていたので心配でした〜〜!でもうまく最後も飛ばされそうになりながらも音を止めていて、上手にやっていました(^^♪

やっぱり演奏するのって楽しいです!!
やめられまへんな〜〜〜〜〜(^^♪

先生と写真をとりたかったのに先生はいろんな人に囲まれていておいさつしかできず・・(>_<)
ここにも載せたかったのに・・・(T_T)

ざんねん・・・(T_T)

 ピアノ 木管楽器 金管楽器 現代音楽


日付:2006年12月07日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

photographer_naoko

 大丈夫、カメラをかまえてしまえばこちらのものです。
 ご本人も・周りの方々も気を遣って下さいます。
 そして、すかさず笑顔でアターーーックです。
 状況にもよりますが、写真を撮られるということは、意外に嬉しいものだと思います。
 特に、晴れ舞台ですから〜。

2006年12月09日 09時59分47秒

プーさん

photpgrapher naokoさんへ

はい・・そうですよね(>_<)
勇気がでなくて〜〜〜〜〜〜(>_<)
今度はがんばってみます!!

2006年12月09日 20時27分08秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2030


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


K-465,
豊島区管
弦楽団・・

曲目は復活交響曲1曲だけじゃ・・・(Shigeru Kan-noさん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)