221さん
月別ブログ(日記)一覧
1件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
急性腰椎捻挫(魔女の一撃とも言うらしい)で腰がぶっ壊れてますが、がんばってオイラもララ/グラナダを吹きます。よかったら聴きに来て下さい。
2007年08月18日 09時14分38秒

1件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=5408

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-457,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ベートーヴェンの第5ピアノ協・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-458,
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
サーン・サーンスの第二協奏曲・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-456.
ラ・フォ
ル・ジ・・
・
ドイツのTVで見たフランスの・・・(Shigeru Kan-noさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

■オーケストラのふしぎ■
〜小学生のためのファーストコンサート〜
オーケストラ・アンサンブル金沢
日 時◆2007年08月19日(日)
14:15開場 15:00開演
会 場◆石川県立音楽堂 コンサートホール
出演者◆指揮:マーク・シール
管弦楽◆オーケストラ・アンサンブル金沢
内容◆
<指揮者による子供たちのためのワークショップ>
<ワクワク!ドキドキ!コンサートが始まる>
<オーケストラの仲間たち>
<みんなで自然を表現してみよう>
<みんなでオーケストラと歌おう>
料 金◆一般 :¥2,000 学生:¥1,000 小学生:¥0
お問合◆石川県立音楽堂チケットボックス(076)232−8632
託児室◆有・公演の3日前(土・休日を含まない)までに要電話予約(076)232−8111
◆小学生は、保護者同伴に限り無料となります(ただし、入場券は必要です)
<13:30〜14:00 指揮者、マーク・シール氏による子供たちのためのワークショップ。当日13:00から受付開始>
サキソフォン(サックス) 器楽曲 現代音楽