由紀さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200603月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

心がぶれると

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

いい音楽なんて生まれてこないよね。

そういえば、学生のころから先生に

「なんか嫌なことあった?」
「彼氏とけんかしたの?」
「あら、今日はいいことがあったのね」

って。毎回お見通しだったなぁ。



どんな時でも、変わらず一定以上の演奏ができないと
プロじゃないよね。
でも、毎回同じ演奏だったら面白くないよね。

録音じゃないんだから、毎回同じ演奏なんて有り得ないけど。





自分の成長=音楽の成長






「何が起こってもぶれない心」を本番前だけでいいのでください・・・

 ソプラノ オペラ∩声楽曲 声楽


日付:2006年03月17日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

そうですよね…


「音楽家はある意味とても冷静でいなければいけないのよ」


入試直前の師匠の言葉です。

でもわたしはどちらかというとクールすぎるといわれますが…

2006年03月17日 22時12分57秒

hiro

♪人生いろいろ
ってそのことか?

すばらしい音楽家になる前に
すばらしい人間になりたいと思います!

2006年03月17日 23時50分12秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=399


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・

クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)


ダイエッ
ト講座そ
の21

 ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)


ダイエッ
ト講座そ
の22

 エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)