ユリバードさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200607月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

この間みた映画

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

先日とてーも久しぶりに映画をみました。松平健さん主演の「バルトの楽園」第一次世界大戦中のドイツ人俘虜収容所でのエピソードを紹介した感動的な映画です。
この映画の舞台は四国、徳島です。わたくしの父が転勤が高松にいた折に実際に、この映画に出てきた俘虜収容所跡(今はドイツ村として博物館になっています)を訪ねました。緑深く美しい土地です。
他の収容所は軒並み俘虜に対して厳しい対応をしていたのに対し、この収容所の所長の人間性が素晴らしかった為、他に類を見ないほど俘虜を丁重に扱い(村民もあげて)俘虜たちも次第にこの土地と人に打ち解けて、ドイツ式の印刷技術、パン焼きの技術、西洋音楽の技術、等々を村人や日本兵らに伝授したそうです。そして終戦となり、晴れて自由の身となったドイツ俘虜たちが収容所解散の日に、その日までの感謝の意を表す為に演奏したのがベートーヴェンの第9でした。勿論兵士は男性だけだったので合唱やソリストも全て男性のみで演奏できるよう編曲して演奏したということでした。日本が気に入り、そのまま日本に留まった俘虜もいたそうで、彼らが「人間らしい尊厳を保つべく」扱われていたのか想像されるところです。
久しぶりにすっきりとした感動が味わえる映画でした。ことの経緯を既に認識していたので、尚更入り込みやすかったのかも知れません。
最近「戦場のピアニスト」等を初め、戦争、音楽家にスポットがあたった事実に基づいた映画が次々に創りだされています。後世に伝えるべき感動的な話は、こうした形で世の中に発信されるように願うばかりです!

 作曲家 声楽 ピアノ 金管楽器 ホルン


日付:2006年07月21日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=816


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ピアニス
トのフジ
コ・ヘミ
ング・・・

https://fuzjko・・・(小原 なお美さん)


この数年
で…

コロナになってから、オペラや・・・(Mariaさん)


ストラヴ
ィンスキ
ー:《春
の祭・・・

クリーヴランド管弦楽団指揮:・・・(星のジュウザさん)


新規会員

みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


平行五度
好きさん

合唱経験:高校から足掛け10・・・


みささん
音大卒(声楽専攻)です。現在・・・


公開マイスペース

足跡長
こんにちは。周りにクラシック・・・(みかんさん)


Kansai B
aroque

先日参加していましたKANS・・・(Chorus!!コーラス!!がっしょうさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)