ユリバードさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200612月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

和太鼓

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

 今日講師をしている教室のヒトコマに打楽器の講師が来てくれました。
 来年2月に行われる発表会で子供達が日本の民謡などに合わせて和太鼓を打ちアンサンブルする予定で、それに絡んで打ち方や身体の動かし方構え方などを指導しにみえたのです。
 我々講師陣も3メートルと離れていない距離で、大きな和太鼓が叩かれるのを聴くのは新鮮な時間でありまして、自分が講師だということを半ば忘れ去り、コンサートのお客さんにでもなったかのノリで大興奮して楽しんでしまいました。
 彼らが子供達にわかる言葉を選び、いろいろと太鼓について語ってくれたことにいちいち納得し、我々大人にも大変有益な時間でした。
 その中の話。「洋楽器の太鼓は手だけで叩く。でも和太鼓は大きく足を前後に開き腰も落として腕も頭の上まで高く振り上げて叩く。正に全身で打つ、というスタイルなので、見た目以上に重労働。でも楽器と一体となる感覚はすごく大きい。そして胴体は樫や朴といった木材、皮は牛や馬といった動物の皮を使っていて、全てが自然の素材からなっている。そのせいかとてもあたたかみのある音がする」などなど。

 ちなみに大相撲の時の太鼓や祭囃子の叩き方などもパフォーマンスしてくれて一同大喜び。あの大相撲で使われる太鼓は「馬の皮」を張った方の太鼓なのですって。
 こと、打楽器奏者にとっては洋の東西を問わず音がでるものなら何でも叩くので、他の楽器のような線引き=西洋の楽器VS東洋の楽器、というような=が無いに等しく、とても自由だなって思いました。

 わたくしが担当しているクラスの為にはアフリカの鈴や「指のピアノ」とも呼ばれるカリンバ(あのとなりのトトロの冒頭で使われている音色で、最近は東急ハンズなどで手作りキットなども販売されているらしい。今度作ってみようかしらん)や風鈴などを持ってきてくれた打楽器の彼。
 わたくしのクラスは男女それぞれ一人ずつの二人しかいなくて、しかも男の子のほうが極度に気が弱くて優しくヘロヘロした子で、きちんとリズムを打てないのです。
 あー発表会で何を披露したら、それなりにさまになるかしらん、と、苦慮した結果は…。

「打点」があまり気にならない打楽器=ウィンドチャイムやぶら下げる鈴の類、カウベルなども!=をくにゃくにゃな彼に担当させ、もう一人の女子には少しリズミックな打ち方が合う打楽器を担当してもらう。

 そして彼らに短いお話を各々作ってもらい、それを融合させるなり連結させるなりして、ちょっとした物語をしたてる。

 そしてそして、当日の舞台では、講師の一人にその文を朗読してもらい、文の内容にイマジネーションをオンタイムに得ながら、わたくしはピアノを弾き、彼らは打楽器を打つ、という「園児にインプロヴィゼーションを!?」というヒジョーに無謀極まりない計画を立てるに至ったのです。
 しかし即興に慣れた大人と違い、子供達にはまだ頭の中の書庫にふんだんな素材が格納されていないので、まずは何パターン化のリズムを練習して、最終的にそれを基本に発展させたリズムを打ち、即時に自由に展開させていって欲しいというのが狙いなのですが、できるのかはビミョー。でも何でも挑戦してみる価値はあると信じています。

 取りあえず、昔は(特に学生時代などは全然興味がありませんでした!)あまり大好きとは言えなかった叩き物=打楽器類=が、段々好きになってきたなーと感じた日でした。

 作曲家 オペラ∩声楽曲 ピアノ 金管楽器 ホルン


日付:2006年12月02日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

シャルル

打楽器と聞いて、北海道のすすきの祭りで見た
和太鼓の演奏を思い出しました。

皆、夏の夕方の路上での演奏です。

子供だけとか女性だけのグループも出ていました
が、皆すごくかっこよかったです。
最後は、男性がが1人で大太鼓を披露。
観客一同大拍手でした。

ナマで見る和太鼓は、迫力満点でした。

全然関係ないけど、昨年テレビ朝日で放映されて
いた、「仮面ライダー響鬼」の武器は、太鼓の
バチでした。

私はリズム感がないので、きっと打楽器
下手です。

2006年12月02日 23時19分37秒

ユリバード

シャルルドゴールさま
>ナマで見る和太鼓は、迫力満点でした。
そうですよね!近くで見て聴くと迫り来るものが段違いですよね!
いやはや、仮面ライダー響鬼の武器がなかなかに風流で驚きましたっ!
そのうち小鼓なんかが武器になったりして!
打楽器って歌と同じくとても本能に訴えるものだと思ってます。
だからきっとどんな人に対してもすっと体に入ってきやすいのかな、などと思っていたりします。

2006年12月04日 01時20分25秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1976


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ハイドン
:トラン
ペット協
奏曲

アンドレにムーティ。豪華な組・・・(星のジュウザさん)


この数年
で…

コロナになってから、オペラや・・・(Mariaさん)


リップロ
ールが速
攻ででき
る方・・・

http://www.c-m・・・(小原 なお美さん)


新規会員

みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


平行五度
好きさん

合唱経験:高校から足掛け10・・・


みささん
音大卒(声楽専攻)です。現在・・・


公開マイスペース

足跡長
こんにちは。周りにクラシック・・・(みかんさん)


Kansai B
aroque

先日参加していましたKANS・・・(Chorus!!コーラス!!がっしょうさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)