ぐんそうさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200808月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

定番万歳

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

 宇都宮のオケの曲、交響曲だけ決まりました。
 ドヴォルザークの8番です。

 学生オケで弾いて以来です。
 あの時は?で、今度は?。
 同じ曲を、パートを替えて挑戦できるなんて。

 中には、つまらないからと定番の曲を弾きたがらない方もいます。
 でも私は定番上等、ということで。

 交響曲


日付:2008年08月03日

4件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

けんすけ

「定番上等」ながら、新しく発見する点も多いのでは??

頑張って下さい!!

2008年08月03日 22時28分28秒

Shigeru Kan-no

ドヴォルザークの交響曲第二番変ロ長調だったら本気になったのにいつもの8番とは残念!

2008年08月04日 21時35分18秒

ぐんそう

 コメントありがとうございます。


>けんすけさん

 早速、「あれ、ここはこんなんだっけ?」は飛び出してます。
 たまに、入るタイミングも怪しくなってます。

 曲の良さは、これからもっと掘り下げて行きます。


>Shigeru Kan-noさん

 日本では、あまり聴かない曲ですね・・・。
 選曲で、7番が挙がっただけで驚いてました。

 でも面白そうですね。
 聴いてみます。

2008年08月05日 21時47分26秒

Shigeru Kan-no

7番もしょっちゅうやりますね。昨日もラジオでチョンとSKDでやってました。でも個人としては初期の1番や2番など誰も聴かない曲がいいですね。コンサートでも見たことないので余計に憧れますね。両方とも50分越すので長いですよ。

2008年08月05日 21時57分11秒

4件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=8535


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

佐世保の
楽器店 
川下ピア
ノ店

佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)