ぐんそうさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10999

Museカテゴリー
フリーワード検索
ホフマン
playsベ
ートーヴ
・・・
https://www.yo・・・(星のジュウザさん)

大江戸交
響楽団第
20回定
期演・・・
1月10日に予定していた定期・・・(星のジュウザさん)

♫
丹田覚醒
してパ・・
・
コロナ禍でなかなか練習やレッ・・・(hiroさん)

Yuriさん
はじめまして(^^♪関西を中・・・

hikoさん
皆様、初めましてhikoと申・・・

berrybe
rryさん
こんにちは。berryber・・・

金川信江
clarinet
〔音・・・
音楽.. 写真.. 心をほぐ・・・(Nobue Kanekawaさん)

クリスマ
ス特別編
〔音楽と
イマ・・・
ツイキャスプレミア配信として・・・(Nobue Kanekawaさん)

大江戸交
響楽団
2001年4月、東京都内に発・・・(星のジュウザさん)

昨日、本番が一つ終わりました。
古河フィルハーモニー管弦楽団第3回定期演奏会。
第2回を聴いて入団し、最初の本番でした。
初めてのオケでの本番という事もあって、かなり疲れました。
移動距離もあるので・・・。
中途半端に近いので、連日となっても往復するので・・・。
内容はいい物となったようです。
元録音技師である指揮の高山先生が、王道ともいえる手法を始め様々な手法も取り入れて下さったおかげかな、と。
次は悲愴とグランデュオとローエングリンですか。
一筋縄ではいかないですね。
吹奏楽∩管弦楽器 交響曲 協奏曲