Shigeru Kan-noさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201305月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

202403

202402

202312

202311

シュレッカーの「烙印されたものたち・絵描きたち」、

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

161. ケルンの「8つの橋」音楽祭とシュレッカーの「烙印されたものたち・絵描きたち」、5月2日

まずケルン・トリエンナーレが無くなって毎年開催される様になった「アハトブリュッケン」は入場料が高いのに売る切れも出る盛況らしい。オペラの関係で昼間の事実上30分のミニコンサートである無料の「公開練習」しか出れないが、今回はケルン・ボン信用金庫が主催・後援してその銀行の入り口でやっているためそんなに音響がよくなくてATMの引き出しの雑音が入ってくる。

グレゴール・シュヴェレンバッハと言うピアニストとヴィブラホーン奏者のデュオであるが、実際のミニマル音楽にシンコペーションの無いジャズを加えた形の半即興音楽。ミニマル形式なので一回しか現われない音は典型的なミスになる。

この催しは12日間の音楽際の期間中毎日ある。立ち見ができて当たり前の盛況だ。自分も階段で見た。

夜のフランツ・シュレッカーのオペラは前作の「遠い音」と同じように日本の批評を見てもボンのドイツの批評を見ても非常に評価が高く何時かは行って見たいオペラの格に上がってきている。総じて言うとこのオペラは完全に当たっている。

開演40分前に解説があったが一通りの歴史とオペラの粗筋。総勢24名を超える配役も大変なもので、オーケストラの編成も3管編成の予想を超えて弦を12型に削っても4管編成90名を越える「リング」並のR・シュトラウスを思わせる大きな規模である。

音楽の様式はツェムリンスキーに非常に近く、グスタフ・マーラーがあの第10交響曲を書いていた後、もっと長く生きてオペラを書いていたらこうなってであろうな音響世界である。

R・ワーグナーの伝統以降ドイツ系作曲家のオペラは自分で台本を書くのが定例であり、ヴィデキントの原作もこの作曲家が自分で台本に直して作曲されてはいるが、その筋はカオスの塊である。こう言う物語の終着駅が戦後のノーノの「不寛容・1960」などのもはや台本の無いオペラに発展して行ったのは良くわかる。

日本語訳では「烙印されたものたち」が一般的なようだが実際には美術などの演出上の主役などを引き立たせる意図もあって「絵描きたち」という題名にふさわしい演出である。従って演出家のパトリック・キンモントは舞台美術とコスチュームも担当する。

このオペラはかなり長く、2時間50分(各幕50分、50分、70分)はモーツアルトの「ドン・ジョヴァンニ」や「フィガロの結婚」と同じ長さである。

日本の新国立劇場の平均4回の上演と違って倍の8回の上演を予定しているのは人口100万のケルンの聴衆の関心が高い事を示し、目下中央では大きな現代音楽祭にもかかわらずそのための解説やFMなどの話題作りが豊富で、実際会場の席は98%ぐらいでほとんど埋まっていた。

ブラデリウムの会場では前回のドニゼッティのオケ・ピットでは狭すぎて足りないのであの「ネジの回転」の様に舞台を中央の底に持ってきてその両側を客席にし、管弦楽と指揮は別室ではないが横に二階建てに配置し、見えない部分はすべてTVのモニターで合わせる方法の指揮は完全に成功していた。特に金管と打楽器は聴衆に向かってやらせないでちょっと隠してモニターを利用する事により反対側の壁に向かって吹かせる事により最強音が常時可能になり、歌手を全く殺さない音楽的な充足が可能になった。

 作曲家 指揮者 ピアノ 現代音楽 オペラ∩声楽曲


日付:2013年05月04日

4件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

Shigeru Kan-no

Franz Schrecker: Die Gezeichneten
· Oper in drei Akten
· Libretto nach »Hidalla« von Frank Wedekind
· mit Kurzeinführung
http://www.operkoeln.com/programm/57362/video/
Premiere
Sa 20. Apr. 2013
Do 02. Mai. 2013
Palladium/19:00 bis 22:15/ 10 € - 58 €
Musikalische Leitung Markus Stenz / Inszenierung, Bühne & Kostüme Patrick Kinmonth / Co-Kostüme & Co-Bühne Darko Petrovic / Licht Andreas Grüter / Dramaturgie Georg Kehren / Chorleitung Andrew Ollivant
Herzog Antoniotto Adorno
Oliver Zwarg
Graf Vitelozzo Tamare
Simon Neal
Lodovico Nardi, Podestà
Jyrki Korhonen
Carlotta Nardi, seine Tochter
Nicola Beller Carbone
Alviano Salvago, genuesischer Edelmann
Stefan Vinke
Guidobaldo Usodimare, Edler
Martin Koch
Menaldo Negroni, Edler
Manfred Fink
Michelotto Cibo, Edler
Marcelo de Souza Felix
Gonsalvo Fieschi, Edler
Christian Miedl
Julian Pinelli, Edler
Young Doo Park
Paolo Calvi, Edler
Yorck Felix Speer
Der Capitaneo di giustizia
Oliver Zwarg
Ginevra Scotti
Aneta Hollá
Martuccia, Haushälterin
Katrin Wundsam
Pietro, ein Bravo
Ralf Rachbauer
Ein Jüngling
Juraj Hollý
Ein Mädchen
Erika Simons
1. Senator / 1. Bürger
Alexander Fedin
2. Senator / 2. Bürger / riesiger Bürger
Leonard Bernad
3. Senator / 3. Bürger
Lucas Singer
Vater
Christian Miedl
Mutter
Astrid Schubert
Kind (Junge)
Sebastian Kellner (Solist des Kölner Domchores)
Chor
Chor der Oper Köln
Orchester
Gürzenich-Orchester Köln
Karten bestellen

ZUM VIRTUELLEN PROGRAMMHEFT
Die Kurzeinführung beginnt 40 Minuten vor der Vorstellung
Der genuesische Edelmann ALVIANO macht sich aufgrund seiner Hässlichkeit keine Hoffnung auf Liebe. CARLOTTA, die künstlerisch ambitionierte Tochter des Bürgermeisters von Genua, fühlt sich von ihm angezogen und möchte seine »schöne Seele« malen. ALVIANO versteht dieses Interesse an seiner Person falsch und wähnt sich ernsthaft geliebt. Als CARLOTTA dem moralisch haltlosen Verführer TAMARE verfällt und an dieser Beziehung zugrunde geht, tötet ALVIANO den Rivalen und wird wahnsinnig.

Franz Schrekers in der Zeit der Renaissance spielende, 1918 in Frankfurt uraufgeführte Oper »DIE GEZEICHNETEN« ist musikalisch dem Expressionismus verpflichtet. Im Zentrum des Geschehens, in dem auf fesselnd bildhafte Weise der Themenkomplex »Liebe und Kunst« reflektiert wird, steht mit dem missgestalteten Außenseiter ALVIANO ein sogenannter »Gezeichneter«.

Die Kölner Erstaufführung fand im Jahr 1920 statt, gefolgt von Aufführungen weiterer Opern des Komponisten Franz Schreker, der mit seinen tiefenpsychologisch angelegten und emotional aufwühlenden Musikdramen in dieser Zeit zu den meistbeachteten Komponisten auf deutschen Opernbühnen zählte. Von den Nationalsozialisten mit Aufführungsverbot belegt, geriet sein Werk über mehrere Jahrzehnte in Vergessenheit, bevor in den vergangenen Jahren eine Wiederentdeckung seiner opulenten musiktheatralischen Schätze einsetzte. Erstmals seit über 80 Jahren steht ein Werk Franz Schrekers nun auch wieder auf dem Spielplan der Oper Köln. Patrick Kinmonth, der an der Oper Köln gemeinsam mit Robert Carsen Richard Wagners »Der Ring des Nibelungen« realisierte und hier in der Folge mit »Madama Butterfly« sein erfolgreiches Debüt als Opernregisseur ablegte, inszeniert erneut in Köln.
The orchestral score requires:
· 4 flutes (all 4 doubling piccolo), 4 oboes (oboe 4 doubling English horn), 4 clarinets (in A/B-flat, 4 doubling E flat clarinet), bass clarinet in B-flat (doubling basset horn), 2 bassoons, contrabassoon;
· 6 horns in F, 4 trumpets in C (4 doubling bass trumpet), 3 trombones, bass tuba (doubling contrabass tuba);
· timpani, percussion (3 players), 2 harps, celesta, piano;
· strings (violins I, violins II, violas, violoncellos, double basses).[2]

http://en.wikipedia.org/wiki/Die_Gezeichneten

2013年05月04日 01時35分55秒

Shigeru Kan-no

写真です。最近はヴィデオもあります。

2013年05月04日 01時40分04秒

Shigeru Kan-no

もう一枚。

2013年05月04日 01時40分30秒

Shigeru Kan-no

ケルンのオペラハウスの改築は2015年の秋までかかるらしい。300億円かかるって!そんな金あったら別なところにオペラハウス作り直すべき!

2013年05月11日 16時43分26秒

4件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=14749


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

作曲コン
クール《
第2回パ
ープ・・・

━━音楽で 非暴力の輪 広げ・・・(ksyngさん)


パープル
リボン・
コンサー
ト ・・・

◇◆ 音楽で 非暴力の輪 広・・・(ksyngさん)


フジ子・
ヘミング
ラカン
パネ・・・

現在廃盤ですが、各種ネット通・・・(星のジュウザさん)


新規会員

みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


平行五度
好きさん

合唱経験:高校から足掛け10・・・


みささん
音大卒(声楽専攻)です。現在・・・


公開マイスペース

2024年信
濃楽友会
演奏会〜
・・・

■日時:2024年12月1日・・・(concertさん)


パープル
リボン・
コンサー
ト ・・・

◇◆ 音楽で 非暴力の輪 広・・・(ksyngさん)


初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)