JUNKOさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201002月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

月別ブログ(日記)一覧

ホーメイのワークショップに参加してみました♪

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

念願のホーメイのワークショップに参加してみました!

講師は、結構昔からホーメイで有名な倍音sの尾引さん。

話がとってもおもしろい人でした♪わかりやすかったですし。

肝心なホーメイは、口の中の空間を上手に利用して響かせるということ、だみ声の出し方やのど、声を強くしていくことで、徐々にできてくるらしいです。

みんなで声を出してやってみて、個人的にも初心者ですとチェックしてもらえました。

何度かチェックしてもらい、方向性はよいとのことでした。

練習あるのみですね。^^


だみ声の出し方に、みんなで大笑いでした〜♪

ホーメイでも、高音の倍音のみが聞こえるようなスグットと呼ばれるものは、なかなか、舌の感じがまだつかめていないようで、練習が必要そうです。

声がかれない程度に、練習してみたいと思います。
^^


それにしても、ホーメイの宇宙的な音の響き、心地よいです〜。

あれが、自分で出せるようになれたら〜
とにかく幸せで〜す。^^


日付:2010年02月23日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10864


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

楽器の売
却を検討

前歯が折れてしまいました。木・・・(星のジュウザさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)