photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
>荷物を担ぐ(?)肩が、あざになっていました。
それは尋常ではないですな。
そうですねぇ〜何か工夫をせねばいけませんね。
くれぐれも睡眠をとってください。
2007年06月17日 08時31分58秒

らっぱ吹きは、割と楽器ケースがコンパクト&軽量
なので、持ち運びも苦にならないのですが、大きな
楽器を担当する面々は色々と工夫しています。
例えば、
・キャリング・ケースに載せる
・ケースにキャスターを付ける
などなど。
大量機材の持ち運び方法を変えてみては??
2007年06月17日 14時51分36秒

癇癪トスカニーニさん
日常的に、あざは絶えないのですね〜。
写真の学校に行っているときも「あざ」は良く話題に
なっていました。
色々ぶつけたりもするのですね。
2007年06月17日 20時37分51秒

2007年06月17日 20時44分28秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=4439

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-460. 7
月13日、
音・・・
余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)

涙のリク
エスト (
1984)・・・
涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)

音楽的な充実感とは裏腹に、肉体疲労がたまって行きます。
これは主に、移動と荷物が多いことが原因です。
どちらも、どうにもならないことです。
荷物を担ぐ(?)肩が、あざになっていました。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 古楽 器楽曲