photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=6269

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(お・・・
視聴したものを2つに分けまし・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)

過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
2025年9月http://・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

約束を守ってくれない人
写真の無断借用など序の口だった
発売されたばかりの雑誌をスキャンして、ネット上に
公開している
どういう神経?
そのアーティストを応援しているという気持ちはわかる
けど、苦労して記事を書いた側の身にもなってよ
お金を払って雑誌を買った人の気持ちは?
無神経にもほどがある
皆さん、考えてみて下さい
著作者の権利
厳しく制限するつもりはない
ただ、一言知らせて欲しい
それだけ
でないと自分の知らない所で、どんどん一人歩きして
手がつけられない
その場合、必ずしも良い方向に行くとは限らない
自分はどうでも、被写体にご迷惑がかかる場合だってある
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 古楽 器楽曲