photographer_naokoさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200906月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

三木稔「福岡アジア文化賞」受賞

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

 敬愛する作曲家、三木稔先生の受賞のお知らせです。 
 第20回「福岡アジア文化賞」の芸術・文化賞を日本人として初めて受賞
 http://www.asianmonth.com/prize/20/index.html
 
 日本を舞台にしたオペラの創作をライフワークとして『日本史オペラ9連作』は「愛怨」で8作に達しました。
 現在第9作目が完成直前、とご自身のHPにあります。
 壮大なスケール感と、日本人独自のアイデンティティを持つ作品群は、海外でもたびたび上演され、高い評価を受けています。
 <三木稔HP>http://www.m-miki.com/

 さて夏は、三木先生に会いに、北杜に行く計画します〜。
 東京からも3時間ほどの、避暑地の音楽祭です。
 八ヶ岳「北杜国際音楽祭」HIMF2009
 http://www.hokutofestival.com/
 皆さまも如何でしょうか。

 オペラ∩声楽曲 作曲家 声楽 日本伝統音楽 現代音楽


日付:2009年06月11日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10167


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

K-461.
東京パフ
ォーミ・・

事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)


K-460. 7
月13日、
音・・・

余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)


涙のリク
エスト (
1984)・・・

涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)


新規会員

Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・


公開マイスペース

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・

[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)


北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・

日時:2025年11月23日・・・(THさん)


シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・

シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)