photographer_naokoさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200908月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

弦楽専門誌 ストリング 2009年9月号

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

 表紙の永峰高志氏(NHK交響楽団・第2ヴァイオリン首席奏者)の写真を撮影させて頂きました。
 http://www.lesson.co.jp/string.html


 弦楽専門誌 ストリング 2009年9月号

 ■特集
 ●“素顔のカラヤンと二十年後の再会” 眞鍋圭子さん
 ●音楽祭は人なり 〜35回で一段落のゆふいん音楽祭 音楽ジャーナリスト:渡辺 和
 ●バークリー式移動ド読みから固定ドと移動ド、さらにモードの問題を考える
  玉木宏樹氏(ヴァイオリニスト・作曲家)vs. 森重行敏氏
 ●巨匠イヴリー・ギトリス急遽今秋来日決定!
 愛弟子の木野雅之さんにギトリスさんのことをうかがう
 ●奥村愛 バースデー・ライブ BLACK BACCARA 〜Fairy Rose〜
 ●〈アトリエ・訪問〉フランスと日本の融合した世界が築ければ……
  Aux Petits Chevalets(オ・プティ・シュヴァレ)
  「ヨーロッパには個性を認める土壌があります。」
 ●北西ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団・第一コンサートマスター 田島高宏さん
 ●J・S・バッハ無伴奏チェロ組曲全曲演奏会 人間の声 チェリスト 上森祥平さん

 ■LESSON&SERIES
 ●ヴァイオリンぶらり旅 〜自分の音を求めて〜〈59〉 森元志乃
 ●目からウロコのポイントチェック〈102〉 深山尚久
 ●チェロで愛を歌う〈36〉 山本祐ノ介
 ●コントラバス習得の為の新開拓ルート〈6〉 小室昌広
 ●ストリング体操・総集編〈10〉 神原泰三
 ●ヴィオラの醍醐味〈31〉 荻野直美
 ●レッスンのヒント・生徒編〈39〉・・・・・・・・・白瀬ゆり
 ●イザイ研究の最先端〈12〉 レイ・イワズミ

 ■COLUMN
 ●ウィーンの名弦楽四重奏団たち〈42〉 幸松 肇
 ●〈お茶ペン第3シーズン〉マエストロペンのお茶にしませんか?
   〈3〉“グリーグについて咆える” 末廣 誠
 ●小野富士雑記帖〈50〉「CD」 小野富士

 ■ART & TOPICS
 ●音楽祭は人なり 〜35回で一段落のゆふいん音楽祭 音楽ジャーナリスト:渡辺 和
 ●掘り起こされた『時』〜ソブラジ編 〜幅至氏のコレクションから

 ■STRING INTERVIEW
  ヴァイオリニスト 永峰高志さん

 ■ヴァイオリン名曲巻末誌上レッスン
  ヴァイオリン名曲巻末誌上レッスン
  ジェラール・プーレ スペシャル・レッスン
  ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ〈2〉

 ヴァイオリン(バイオリン) 弦楽器 室内楽 器楽曲 交響曲


日付:2009年08月26日

1件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

Shigeru Kan-no

これは弦楽器専門の人が読む専門雑誌ですね。こちらにも似た雑誌があります。

2009年08月26日 19時43分35秒

1件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=10422


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

昔話題に
なった人
でも今探
すと・・・

 フランソワ・グロリューの昔・・・(小原 なお美さん)


ラヴェル
:ピアノ
作品全集
(1・・・

ヴラド・ペルルミュテールはあ・・・(星のジュウザさん)


最後に一
度行きた
かった

http://www.c-m・・・(小原 なお美さん)


新規会員

みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


平行五度
好きさん

合唱経験:高校から足掛け10・・・


みささん
音大卒(声楽専攻)です。現在・・・


公開マイスペース

株式会社
ルボア

オーボエ、ファゴットのダブル・・・(星のジュウザさん)


6/25tue.
「ふきも
の ・・・

和と洋語りと音楽特色のある公・・・(Nobue Kanekawaさん)


2024年信
濃楽友会
演奏会〜
・・・

■日時:2024年12月1日・・・(concertさん)