オフ会での演奏曲目
事前に曲名が把握できるのは、ピアニストに
伴奏を依頼する分で、私が楽譜を預かったもの
だけですが、こちらで、紹介したいと思います。
作成日:09/10 21:35 最終更新日:09/21 21:47
7件のコメント
全て表示 1
2006年09月10日 21時46分23秒
本日もう1件追加で判明
?声楽
「Lascia ch'io pianga」
「Caro laccio」
2006年09月10日 23時43分43秒
本日2件追加
?ヴィオラ・クラリネット
「シチリアーノ」
「愛の悲しみ」
?フルート
「アメイジンググレイス」
「アヴァ・マリア」(シューベルト)
「G線上のアリア」
「愛を感じて」(ライオンキング)
2006年09月16日 19時32分55秒
あした、最後の1件が到着予定。
合計20曲分の伴奏を、近々ピアノ嬢に
お願いに行きます。
2006年09月19日 23時17分27秒
今日最後の1曲が届きました。
?声楽
「私のお父さん」
この方は、普段はピアニストとして声楽の伴奏
等で活躍しているんですが、趣味が合唱で
学生時代、声楽の経験もあることから、今回は
ピアノと声楽両方でのエントリーです。
2006年09月20日 22時13分27秒
2006年09月21日 01時17分13秒
>takuyaさん
コメントありがとうございます。
私もそう思います。
ピアニストさんは有料で雇っていますが、
謝礼の額には、しっかり反映させようと
思っています。
2006年09月21日 21時47分35秒
全て表示 1
Museカテゴリー
フリーワード検索
佐世保の
楽器店
川下ピア
ノ店
佐世保旅行中に見つけた楽器店・・・(星のジュウザさん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)
クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
第11回オフ会では今の所、次の曲が演奏される予定です。
?トランペット
「The Easy Winners」
「ナウシカ・レクイエム」
「北の国から」
?ヴァイオリン
「愛の悲しみ」
「ルイ13世の歌とパヴァーヌ」
?ヴィオラ
「KOL NIDREI」
?声楽
「ラ・ボエーム〜私が街を歩くとき」
「ドン・ジョバンニ〜ぶってよ マゼット」
「フィガロの結婚〜自分で自分がわからない」
?声楽
「カタリ・カタリ」
「アヴェ・マリア」
以上9/10現在