小原 なお美さん
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別ブログ(日記)一覧
11件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
http://imslp.org/wiki/Main_Page にないともう無理だね。ハイドンのオペラはやったことがない。当然アリアを歌う人もいないね。そもそも出版譜見たことないよ。中古で売っているのも見たことないし。それだけ演奏されない。
2017年08月31日 03時34分06秒

2017年08月31日 04時03分20秒

そこのなかったです。まあ私も歌詞の内容が面白かったから、歌ってみたいと思っただけなんですけど。
2017年09月01日 09時26分43秒

2017年09月01日 16時27分18秒

そこまでマイナーなのですね。あわわ。私も、CDのオペラアリア集で聴いただけで、全曲はまだです。
2017年09月02日 09時49分08秒

少なくとも現在は出版してないでしょう。それでも上演できるということは昔の古い楽譜を引っ張り出したのでしょう。ミュンヘンとかベルリンとか大きな音楽図書館に行けばあるかも?後はハンブルクなどのオペラハウス。マーラーが自分の交響曲を振った時に注意したパート譜などがある。コピーはできますが、自分で欲しい場合は中古を探すようになりますがこれが膨大!世界で一番大きいのはウィーンのドブリンガーかな?店は大した大きく無いのですが楽譜の出入りが毎日膨大。スイトナーの名前を自分で書いた楽譜があったりする。昔はクライバーも通ってたらしいですが、でも自分も毎日通わないと無理かも?
2017年09月02日 20時07分46秒

一応あるけどオペラ・アリア集はないですね。https://www.alle-noten.de/Noten/Joseph-Haydn-Noten...
2017年09月03日 04時24分57秒

2017年09月13日 16時45分42秒

http://imslp.org/wiki/Main_Page にまずは全部あるよ。
2017年09月14日 22時19分21秒

文字数に制限があるようね、マイページに移動ね、
おじゃ
そうそう「http://imslp.org/wiki/Main_Page」これ知ってた
ではまた。
2017年09月16日 17時45分04秒

2017年09月17日 17時32分19秒

11件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=16055

Museカテゴリー
フリーワード検索
涙のリク
エスト (
1984)・・・
涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)

Get Wild
| TM ・
・・
Get Wild作詞:小室み・・・(uzuさん)

イエスタ
デイ・ワ
ンス・モ
ア ・・・
イエスタデイ・ワンス・モア作・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

コミュ足
跡帳
コミュの参加者の方だけでなく・・・(歌の翼さん)

ハイドンのオペラアリアを歌いたくて、ネットで楽譜を探したが、出てこない。
東京文化会館の音楽資料室にはあるだろうと行ってみたら、ピアノではなく、オーケストラバージョン。
これは、アカデミアミュージックで買うしかないってことか?
でもそうすると、ものすごーく高いのよね〜。
日本の出版社で出て入れば、まだ輸入物よりは安いんだけれど。マイナーだからたぶん無理。
ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲