SARASAさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200609月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

N響定期をFMで聴く

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

会社帰りに、オーディオプレーヤーのFM機能でN響定期の生放送を聴いていました。

前半は若杉弘指揮で武満徹の『弦楽のためにレクイエム』『テクスチュアズ』、それに黛敏郎の『曼陀羅交響曲』、後半が外山雄三の指揮でストラヴィンスキーのバレエ音楽『春の祭典』というプログラム。

この中で良かったと思ったのは、黛とストラヴィンスキーの作品でした。

それより、どうもFMを聴いていて気になったのは管楽器が山台を使わず舞台を完全平面で使っていたらしいこと。そして、その結果音響に何らかの変化があったらしいこと。
以前、東京交響楽団がティンパニを舞台平面に配置していて音響が他のオケと異なると言われていた時期があったのですが、同じような音響上の特製が現れたのでしょうね。

放送でゲスト解説者と登場の奥田佳道、どうもMr.Fの感情を逆撫でするような話っぷり。おかげで頭痛発生、、、、(泣)

 作曲家 指揮者 交響曲 オペラ∩声楽曲 日本伝統音楽


日付:2006年09月14日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1148


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ピアニス
トのフジ
コ・ヘミ
ング・・・

https://fuzjko・・・(小原 なお美さん)


この数年
で…

コロナになってから、オペラや・・・(Mariaさん)


ストラヴ
ィンスキ
ー:《春
の祭・・・

クリーヴランド管弦楽団指揮:・・・(星のジュウザさん)


新規会員

みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


平行五度
好きさん

合唱経験:高校から足掛け10・・・


みささん
音大卒(声楽専攻)です。現在・・・


公開マイスペース

足跡長
こんにちは。周りにクラシック・・・(みかんさん)


Kansai B
aroque

先日参加していましたKANS・・・(Chorus!!コーラス!!がっしょうさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)