枯葉 あせるさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200608月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

私のテキスト

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

 きょうは、おっかなびっくりしながら記事を書き始めます。というのは、私の音楽創作...微妙な発想と偶然の積み重ねによって育まれる奇跡...のお手本となっているものがあって、それを紹介しようというくだりなのです。

 とはいえ、そのお手本となっている曲というのが、私のような奇想天外な人間がお手本にするなどとは、お叱りの声をいただいてもおかしくはないものなのです。

 その曲とは...


J.S.Bach
 Wachet auf, ruft uns die Stimme
   BWV 140 Barenreiter


 カンタータのなかでも有名な140番です。ドイツ語と英語で書かれた楽譜で、私にはさっぱり解読が出来ないものなのです...それでも、楽譜を開いては音符をじ〜と眺めています。

 音符を眺めていると、意外にもいろいろな発見があります。もともとは弦楽器と管楽器の小編成での演奏曲らしいのですが、それをピアノ曲に翻訳してみると、思わぬ音の組み合わせが繊細なニュアンスを表現していることに気がついたり、対位法ゆえの「回避」のためなのか、この音でなければならない意味みたいなものが見えたりします。(ほとんどは私の思い込みに過ぎません...)

 そういった発見を自分の創作活動に取り入れてみるなんて、いったい何時になったら、実践ができるようになるのだろう...思い込みの世界から脱出してみたい。

 ピアノ


日付:2006年08月16日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=959


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

チェコ国
際音楽コ
ンクール
20・・・

 国際とありますが、駐日チェ・・・(小原 なお美さん)


ホルヘ・
ボレット
 リスト
名演・・・

リスト弾きといえば、このボレ・・・(星のジュウザさん)


作曲コン
クール《
第2回パ
ープ・・・

━━音楽で 非暴力の輪 広げ・・・(ksyngさん)


新規会員

みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


平行五度
好きさん

合唱経験:高校から足掛け10・・・


みささん
音大卒(声楽専攻)です。現在・・・


公開マイスペース

2024年信
濃楽友会
演奏会〜
・・・

■日時:2024年12月1日・・・(concertさん)


パープル
リボン・
コンサー
ト ・・・

◇◆ 音楽で 非暴力の輪 広・・・(ksyngさん)


初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)