シャルルさん
月別ブログ(日記)一覧
4件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
盛会だったようでなによりです。一度参加してみたいものですが、ちょっと遠くて残念。
2006年10月08日 23時23分17秒

>takuyaさん
おかげさまで、今まで以上に楽しめました。
ご近所さんでなくて残念!
2006年10月08日 23時25分39秒

ご盛会おめでとうございます。
音楽できるって、素晴らしいですね!
2006年10月11日 10時19分01秒

>naokoさん
ありがとうございます。
今回は予想以上に参加人数が多く、盛りだくさんに
なりました。
参加者あっての音楽会です。私も大いに楽しめました。
2006年10月11日 15時16分58秒

4件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1389

Museカテゴリー
フリーワード検索
組曲「く
るみ割り
人形」第
2曲・・・
Nutcracker Sui・・・(uzuさん)

【再掲】
合唱と吹
奏楽
先ほどの投稿は後で削除します・・・(ブルーベリーさん)

合唱と吹
奏楽
ものすっごく久しぶりの投稿で・・・(ブルーベリーさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

Vox-Lux
結成コン
サート・・
・
このコンサートのメインテーマ・・・(hiroさん)

シャルル
さんのお
墓参り
令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)

8月に参加者募集を開始し、思ったよりはるかに早く
メンバーが集まり、当初の予定より1ヶ月近く早くも
締め切る羽目になったこの企画も、本日無事終了しま
した。
ピアノ、トランペット、ヴァイオリン、フルート、
クラリネット、ヴィオラ、ミュージカル、声楽、
さまざま演奏者が、集まり、その場を楽しんでくれた
ことが、何よりもうれしかったです。
まさに幹事冥利に尽きる、といったところでしょうか。
今回は、初めて飲み物を用意しての開催でしたが、
先日北海道物産展げ購入した「ナイヤガラ」(ワイン
の会社が作ったジュース)が好評で、もっと用意
しておけばと思ったほどでした。
次回は、本来のシンプルな内容に戻すか、ドリンクは
続けるか未定ですが、いずれにしても参加者が楽しん
でくれることが、私にとっても最大の喜びです。
皆さん、また会いましょう。近いうちに!
テノール・カウンターテナー ソプラノ ピアノ 声楽 オペラ∩声楽曲