小原 なお美さん
月別ブログ(日記)一覧
2件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
映画は昔はたくさん見てました。今の映画の方が技術は凝っていますが、どうしてもハリウッド全盛期のミュージカル映画や、ミニシアターのものが好きです。フランス映画も見ますね。
小説が原作のもので成功したものはあまり無いような気がします。別作品と捕らえてみたら面白いものがあるようですが。。
2012年01月01日 08時38分54秒

私も昔は結構映画を見ていました。
結局,大人になると,変なところに突っ込みたくなるので,見られなくなるのかな?という気がします。
あと,映像化されてしまうと,こちらの想像の余地がないことも原因かもしれないと思っています。
2012年01月02日 08時50分11秒

2件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=13064

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-460. 7
月13日、
音・・・
余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)

涙のリク
エスト (
1984)・・・
涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)

子供の頃はそうでもなかったのですが,今はTVも映画もあまり見ません。
子供が結構映画が好きなので,行きたがるのですが
夫の都合が悪いときをのぞいて,夫にお任せで,私は家にいます。
映画のチラシを子供がもちかえり
「次はこれが見たい。」
と,夫と話をしていますが,その場合私がおもうのは
「この話おもしろそうだな。原作が小説であるのなら
読もうかな。」
であって,映画が見たいにならないのです。
たぶん,今まで自分の好きな小説の映画化で満足したものがないからなんでしょうね。
ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲