小原 なお美さん
月別ブログ(日記)一覧
7件のコメント
1
このブログ(日記)へのコメント
おー、、、パチパチパチ(拍手)。
2012年03月05日 11時13分24秒
あまり期待されると,困ってしまいますがww
2012年03月05日 12時41分09秒
「とろろ」は師匠もおっしゃってました。
そういう私も巻き舌できません。。
一緒に頑張ります。
2012年03月05日 13時15分32秒
あみーなさん頑張りましょうね。
まわりに不審に思われない程度にww
2012年03月05日 14時09分06秒
巻き舌で思いつくのは、独語か伊語かべらんめぇ調の日本語ぐらいですが、理屈でコツを説明するのは難しいですよね。下の根元を意識することかな・・・?
う〜ん、うまく言えません。
仏語の「R」は、上記の国のRとは全く異なる発音で、喉の奥を鳴らすような、どちらかといえば「H」に近い発音だと教わり、コツがわかりました。
もちろんそうはいっても仏語がしゃべれるわけではありませんが・・・
2012年03月05日 21時45分17秒
溺れるものは・・・で,言語学の書籍まで引っ張り出して,発音練習がんばっておりますww
2012年03月06日 08時24分32秒
レッスンの前ではマスクを二重にして、その中で、ひたすらとろろ、とろろをつぶやいてます。。充分不審者ですね。
また私の熱狂的ファン(刑事)が改札までおっかけてくれそうです。
2012年03月06日 09時02分35秒
7件のコメント
1
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=13483
Museカテゴリー
フリーワード検索
過去記事
の目次(
自分のた
めの・・・
クラシック音楽関連の映画(お・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の21
ダイエットの本をたまに読み・・・(小原 なお美さん)
ダイエッ
ト講座そ
の22
エストロゲン(食欲を抑える・・・(小原 なお美さん)
りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・
Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・
ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・
足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)
ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)
10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)
巻き舌ができません。
子供の頃,もっとがんばって練習すればよかったと後悔しています。
小1のとき,同級生の何人かがやっていて,私もまねしようとしましたが,当時できなくて,即あきらめたのです。
ネットで練習方法を探したら
「サッポロラーメン,とろろそば(そばの部分がいも,ラーメンなどに変化したものもあり)」
が合唱サークルの定番の練習方法とあったので,とりあえず,やってみることにしました。
これでできるようになったら,カデンツァで披露しようかと思っていますww
ピアノ オペラ∩声楽曲 作曲家 協奏曲 交響曲