
プーさんさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1720

Museカテゴリー
フリーワード検索
クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

K-465,
豊島区管
弦楽団・・
・
曲目は復活交響曲1曲だけじゃ・・・(Shigeru Kan-noさん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

この間のブラスの音をあらためて母と聞いてみました。
私はこっそり車の中で聞いたのですが・・(^_^;)
私は前半のクラシックブラスには乗りはなく、後半のジャズバンドでの乗りだったのですが・・・
やっぱり、本質がわからなくても聞いていてうきうきするのはジャズなんでしょうか・・・
クラシックはお堅いイメージがつきものですもんね。
実はアレンジやジャズピアノ、タンゴピアノなど興味がないわけではないんです。
クラシックだけでなくそちらの分野もこなすことができたら今よりも世界が広がるだろうし、出来る人がうらやましいような気もします。
フリーで演奏の仕事はなかなか厳しいものがありますし、自分も視野を広げるために何か出来ないかな〜〜とふと、思ってしまいました(^0_0^)
確かに、今回のジャズバンドでのピアノは楽しかったですし・・・(^^♪
ピアノ 木管楽器 金管楽器 現代音楽