さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200811月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

月別ブログ(日記)一覧

音楽と音響の調和3

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

「続・サロンコンサート」が実現するかも?その3  今年中に出来るようにと支援者の方々が準備して下さっていたのですが、調整がつき難いため、年明けになるような感じです。

2回目も必ず実現させたい。


私の舞台
ミニミニ
サロンコンサート ニン



●予定が決り次第、随時更新してお知らせします。


●只今「冬のソナタ」のテーマ曲をチェロ用に編曲中です。 ヘヘ!
次回サロンコンサートが実現するよう、諸般の事情を早く解決したい。



私は負けない。何故なら、

私のこの感性は、亡くなった実母(日本国籍をもつ直系の在日韓国人)から
受け継いだ血筋なのです。
今は亡き実母は、若き頃クラシックバレエのダンサーだったのですから。



♪音楽芸術は、世界の共通語

 音楽と音響の調和
@nifty
http://kouji-murakami.cocolog-nifty.com/
http://kouji-murakami.cocolog-nifty.com/blog/
・紹介と挨拶(トップページ)
・ファイルダウンロード
・日本の報道
・日本国籍の在日・・人

yahoo
http://blogs.yahoo.co.jp/cellomurakami
Muse(会員専用)
http://www.c-music.jp/index.php/home/
http://www.c-music.jp/index.php/top/friend/i/69309...

             村上光治kouji murakami

 チェロ ヴァイオリン(バイオリン) ヴィオラ(ビオラ) ピアノ 室内楽


日付:2008年11月19日

47件のコメント

  1  2   次のコメント ›  最新 »

このブログ(日記)へのコメント

●ルミィヤンツェヴァ裕美/RAGTIMEMA さんから
> ●YOU TUBE
> vo 裕美 & p アレェクスェイ
> スコット・ジョップリンの『THE  RAGTIME  DANCE』
> http://paranoid.dip.jp/youtube/video/hifU9WWgmBE/


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ここから私、
今、聴いてます。見てます。
パソコンの小さなスピーカーからですが、聴いてます。

声の伸びがとても自然な感じで、無理なく伸びていますね、
さすが声楽のプロですね。

私も、音の専門家(過ぎた過去の栄光ですが)として、厳しくチェックして
ますよ。それでも、いいじゃないですか… これも、音楽芸術ですよ。


あそうそう、実は私、若い頃ボイストレーニング(発声)を受けていた時期が
ありまして、お恥ずかしいながらですが、その当時、先生から「ボーカル」は
諦めなさいと言われました。その理由は、のどが弱いから無理だと宣告されて
ショックを受けた事もありました。


♪音楽芸術は、世界の共通語

生き生きと輝いていますよ、素敵です。
是非、生で聴きたいですね 。


私も ガンバ!


ではまた。

2008年11月19日 08時58分16秒

そうなんですね。

私は、声楽では、シャンソンがとても好きで、当時は、レコードを集めていま
した。遠い昔の記憶思い出のようで、直ぐに名前が出てきませんが…

エディッチピアフでしたか、全集持ってました。
CD復刻版も持ってたほど好きでしたね…私、フランスが好きなんですよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●ルミィヤンツェヴァ裕美/RAGTIMEMA さんから
続きです

> > ●この通信内容、そのままブログに書き込んでも、いいですか…?
> >
> >
> > ではまた。
>
> ↑↑↑↑
> 勿論ですよ。非常に興味深いテーマですので、私もブログの話題にしてみます。

> 私もフランス&エディット・ピアフが大好きで。若かりし頃からよく聴いておりました。
>
> ヴォーカルは体が楽器ですので、楽器メンテナンス同様、健康維持が大事ですね。
>
> 御身体充分に御自愛下さいませ。
>
>
> 裕美・ルミィヤンツェヴァ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここから私
この季節、まさに今の時を飾るには相応しい「美声」ですね ウットリ・シットリ!


チェロの弾き語りって言うのは、誰もしていませんね ヘヘ!


ではまた。


     ♪音楽芸術は、世界の共通語

      ブログ「音楽と音響の調和」
     @nifty
     http://kouji-murakami.cocolog-nifty.com/
     http://kouji-murakami.cocolog-nifty.com/blog/
     ・紹介と挨拶(トップページ)
     ・ファイルダウンロード
     ・日本の報道
     ・日本国籍の在日・・人
                        村上光治kouji murakami

2008年11月19日 17時20分30秒

前のブログが長くなったので、新規のブログを作って、と言うご要望にお答え
しまして、続きは、新しいページ「3」に移りました。
−−−−−

kan-noさん、
前衛的な現代音楽以外には、どの時代の音楽派が好みですか?

古典派、ロマン派などで言うと、クラシック以外でもかまいません オシエチョッ!


ではまた。


     ♪音楽芸術は、世界の共通語

      ブログ「音楽と音響の調和」
     @nifty
     http://kouji-murakami.cocolog-nifty.com/
     http://kouji-murakami.cocolog-nifty.com/blog/
     ・紹介と挨拶(トップページ)
     ・ファイルダウンロード
     ・日本の報道
     ・日本国籍の在日・・人
                        村上光治kouji murakami

2008年11月19日 19時56分47秒

●ルミィヤンツェヴァ裕美/RAGTIMEMAさんの
ブログ「弦楽四重奏の夢」に、おじゃましてきましたの オジャ!

−−−−−−−−−−
おじゃまします
確かに、絶対音感については、ピアノの平均律を基準にして教えられているよ
うですが、音感の違いもあると思います。それは、初めに、どの調性の楽器で
訓練したか慣れているか、と言う人間の耳の感覚が大きく影響していると言わ
れています。

弦楽器を専門に学んだ方とピアノを専門に学んだ方と、さらに、声楽を専門に
学んだ方々とで、音感について調査した経験がありますが、やはり、ピアノ
基準音となる音の正確性があるのだと思いますが、ピアノの方は鍵盤の基準音
に対しては、すごく「敏感」なのですが、ひずみ(ゆらぎも含みます)を含む
音に対しては、どちらかと言えば、「にぶい」と言う結果を得ました。

ところが、もともと「歪んだ」成分を多く含む弦楽器声楽の方々は、基準音
となる音の正確性はいがいとよいと言う結果でした。また、調性音に対しても
純正調に対しても正確性と再現性(繰り返して再現するか)については互換性
を有している方々もいました。 
何故か エッ・ドウシテ!

それは人間の感覚器官である聴感が訓練された結果、知覚する能力が高いと
言う裏づけだと言ってよいと思います。

もっと詳しく言えば、
音を知覚するパラメーター(要素)には欠くことが出来ないのが「先行音効果」
と「マスキング」だと言われているのです。

先行音効果は、複合音(二つ以上の異なる音)の長さと断続する音と音の間隔
に関係があり、音を「方向知覚」する際は、先に聴こえた方の音に対して強く
反応する言わば、「生理学」的な要素を含んでいるからだと言われています。
特に刺激的な音に対して敏感に反応するのも、生理学的要素を含むからです。

また、マスキングは、ランダムな音(全帯域を含む白色雑音と言います)の中
から、目的とする音を弁別(聴き分ける作用)する際に、目的とする音以外の
音を合成し、目的とする音が目的以外の音を誤って認識する、つまり知覚する
現象が起こります。これをマスキングと言います(簡単にですが)。白色雑音=ホワイトノイズです

音色と言うのは、単純音(正弦波などのひずみを含まないピュア音)ではこの
音色を定義する事が出来ません。何故なら、音色には、複数の様々な信号成分
を含む複合音でしか定義する事が出来ないからです。

音に含まれる倍音だけでなく、音の成分が密接に関係しています。
間違えられて認識されているのが「 倍音=音色 」と言う誤った認識をされ
ているところです。

俗に言う倍音は、単に、整数比の信号成分の分布を意味しているだけです。
重要なのは、その分布した信号成分が「線形」であるか「非線形」であるかと
言う成分を意味していると言う事です。

これらを含んだ言い表し方を「音色」として定義しているようです ヘー


この続きは、またの機会に、次回も何処かで会おうね バイチャ!
またまたマニアックな世界に入り込みそうなので、この辺で キル!

●楽器の練習する時間がなくなってきました アァ!


ではまた。

2008年11月19日 23時10分26秒

Shigeru Kan-no

あれっ、ここ更新しているのに上がってきませんね。ごめんなさい、ぜんぜん書いていないと思っていました。後で何か書いておきます。今疲れたので一旦休みにします。

2008年11月21日 19時05分38秒

わたくし、これから、夕食でございますの ホホッ!

ここ、会社事務所の直ぐ横に老舗の「居酒屋・兼・食堂」がありまして、その
持ち帰り弁当が「 美味い 」 ニタッ!
何時も、昼食と夕食と、2食分買うのです。

kan-noさんは、最近、「 韓国麺 」に、はまっているとか…


ではまた。

2008年11月21日 19時47分07秒

●菅野さんのブログ
「ハワード・グリフィス指揮のケルン放送響のプロ−ベ,11月20日,フィルハーモニー」

におじゃましてきました オジャ!

ここです ↓↓

http://www.c-music.jp/index.php/blog/detail/blogid...



これから、少し練習です。


ではまた。

2008年11月21日 22時40分31秒

Shigeru Kan-no

どっから始めようか?

とにかく修復で忙しいのでちょっとだけです。

「居酒屋・兼・食堂」に行きたいですね。韓国麺じゃなくとも良いのです。面が太くて量があれば札幌ラーメンでも良いのです。でもここにはないから韓国しか買わないのです。

2008年11月22日 01時15分10秒

Shigeru Kan-no

チェロの弾き語りって言うのは、誰もしていませんね ヘヘ!
・・・・・・・・・・・・・
僕が何か作ってあげましょうか?
日本語じゃ面白くないので何か韓国語の文句ないかなあ?

2008年11月22日 02時23分07秒

Shigeru Kan-no

前衛的な現代音楽以外には、どの時代の音楽派が好みですか?
・・・・・・・・・・・・
バロック以前は弱いほうですね。Mozart以降でしょう。クラシック以外は音楽は全く聴きません。

2008年11月22日 02時24分23秒

Shigeru Kan-no

確かに、絶対音感については、ピアノの平均律を基準にして教えられているようですが、音感の違いもあると思います。
・・・・・・・・・・・・・以降
・・・・・・・・・
コメントしようがないですね。その通り完璧ですね。文句なし!まあ音楽家の中で作曲以外の人は知らないのが多いですから教えてあげるといいでしょう。作曲家でも音響や電子音楽をやらない人は知らない人がいますが。

2008年11月22日 02時28分06秒

●プロの音楽家「kan-no」さんから、
音楽の専門の話で、ほめられちゃった ヘヘ!
まじ ウレピッ!


●その「居酒屋・兼・食堂」ですけど、ほんとに「 美味い 」一言ですよ。
場所はですね…
日本の大阪府の大阪市の中央区の「南(心斎橋近郊)」なのです。
で、お店の名前は「十代・・・・」 ナイショ! 何言ってんだかね。

早い話、お世話になっている社長さんの会社事務所の直ぐよこなんです。

韓国麺は、舌触りが「しなやか」で、だし汁をよく吸い込む特徴があります。
だから、特に冬場の寒い季節は、じっくり・ゆっくりと食べると、ホクホクと
身体が温まりますよ ポーホー・ホテッ!

実は、直ぐ近くには、本場、「韓国料理」の店もあるのですよ イイッショ!


●お恥ずかしいのですが、わたくし、在日韓国人でありながらにして韓国語は
今となっては、もうちんぷんかんぷんです。

     말을 모른다 분하다 ( 発音については、訳して見てください )


●バロック期の音楽の好さは、なんといっても例の2度もしくは3度の小刻み
に上進行・下進行と反復しながら進む「ゼクエンツ」の響きでしょうね。
なんとも言えない、「細波・漣(さざなみ)」が押しよせて来るような緊張感
がいいですね。


●ハチャメチャ
お子さんが「ハチャメチャ」にしたパソコンの記録、復旧しましたか…?
なんだか、「ネコ」もいるようですね…

私も犬猫ペット大好きです。
昔は、村上(実母とも)と、一緒に住んでいた頃は、二匹(ふたり)の犬と家
の中で一緒に暮らしていましたよ。それこそ、家の中、ハチャメチャですよ。

その頃は、私の部屋の中にある「楽器」はもちろんですがスピーカーのコーン
を破かないかと、いつも、冷や冷やしていました。

それに、犬はとてもかしこくてね、お腹がいっぱいになって、食べ物が余ると
何処かに隠したりするのですよ。
大体、何時も決った場所に隠していましたので、見つけては掃除です。 


●菅野さんの家
「ハワード・グリフィス指揮のケルン放送響のプロ−ベ,11月20日,フィルハーモニー」

におじゃましてきました オジャ!

ここです ↓↓
http://www.c-music.jp/index.php/blog/detail/blogid...

皆さんも オジャ! 
して下さい。


ではまた。

2008年11月22日 12時03分48秒

●過ぎた過去の栄光から

今から遡って丁度5年前かな、それとも6年前だったかな、バッハのBWV1058
を弦楽合奏の編成で、舞台演奏本番、チェロを弾かせて頂きましたが、この曲
を弾くのに苦労したのは、やっぱり「ベルカント」な音色を奏でるには、どう
すればよいのか、余分な力を抜いて自然で滑らかな響きを出すにはどうすれば
出来るのか等々と、苦労奮闘した記憶を思い出しました。

詳しくは、1台のチェンバロのための協奏曲 第7番ト短調BWV1058

だったと思いますが、バロック期は勿論ですが、ロマン派以降の楽想でも弦の
自然な響きを出す(歌う)には、カンタービレ的に歌うかベルカント的に歌うか、
その時代・時代で楽想の解釈が異なるので、難しいですね …でも、

プロの演奏家ともなると、そうも言ってられないのでしょうね キビシィ!


ではまた。

2008年11月22日 13時50分14秒

Shigeru Kan-no

ベル・カントはチェロで歌えばいいのでしょう。

BWV1058の楽譜は家にもありませんね。第5番までです。他人の作品の編曲かな?

カンタービレ的とベルカント的は違うのですか(笑)。両方とも美しく歌うんじゃ?

2008年11月22日 18時14分48秒

わたくし、ただいま、晩御飯を食べているところでして ムシャムシャ!


先のは、簡単にまとめ過ぎたため言葉足らずのようでしたね。
私が認識している範囲では、「カンタービレ」と「ベルカント」は意味合いが
違っているように思うのですが ちょっと自信ないけど。と、申しますのは、

カンタービレ
音楽用語の表現や発想法などを意味しているのでは…
ベルカント
奏法(姿勢や形・フォーム)を意味しているのでは…


なんか、自信ないな「 試験 」受けているみたい イャダナ!
カンニングはしていません、どうぞ、お手柔らかに、オネガイ!

この後、練習しますけど、なんか、集中できないな モゥ!


●ミニミニ・サロンコンサート

今日、社長(出張帰り…お疲れ様です)と、一緒に外で休憩お茶を飲みながら
話していたのですが、年内は無理だけど、年明け何とか企画して頂けそう。
社長はもちろん私も、超忙しくなってきているので、その準備に手が回らない
そうです。でも、年明けに前回した小さなお店ですが、そこで2回目もやるか
と、言うお言葉を頂きました。出来れば、もう少し大きなところでとは思って
いるのですけども、仕事が超忙しいのですが ガンバ!


ではまた。

2008年11月22日 20時12分48秒

Shigeru Kan-no

イタリア語数年間少しやりましたが、

Cantabile: 歌うようにという意味ですね。別名Cantando.

Bel Canto: はBello Cantoの縮小形でしょう。「美しい歌」ということでしょう。

いや、間違いはちゃんと直しましょう。韓国人苛めでないので大丈夫ですよ。みんなで助け合って少しずつ賢くなりましょう。

コンサートはのんびり構えていれば?

2008年11月22日 22時51分48秒

そうかな…そうだったかな…でも、工房も筆の誤りと、言うことはないですか
まだ言うか ホンデレケッ!

音楽用語辞典で調べておきます。
あぁ、また宿題が出てしまった エーッ!


●悲しい現実・本音
やっぱり、当時のイメージが頭の中に残っているので、そのイメージどおりに
弾けない響かない・そんな自分自身に苛立ちがあり、練習にもあまり集中する
事が出来ないのです。

埋めようのない4年間(延べ5年間)と言う時間、長過ぎますよ。

どうやれば、この壁をぶち壊せるのか。どうすれば、高次元な段階に上がれる
のか、思案奮闘です。当時のイメージを壊したい。その先に行きたい。

プロではなくアマだからいいじゃない、そうではないのです。プロでも、アマ
でも本質的な部分、つまり、音楽芸術を追い求め磨き上げたい気持ちは変わら
ないのですから。


帰って寝ます。


ではまた。

2008年11月22日 23時55分40秒

Shigeru Kan-no

宿題は良いことですよ(笑)。

刑務所にいたのなら何で刑務所で練習しないのですか?みんなやってますよ。イサン・ユンは刑務所で死刑の判決を受けながらオペラ書いてたとか?僕も刑務所に入ったら相当歩まだと思うから練習しようと思います。というか逆に刑務所に入らない歩人はちゃんと練習しないのではないかと思います。才能のない音楽家は修行と称して刑務所で練習させましょう。完璧に弾けたら釈放とか(笑)。

2008年11月23日 01時47分20秒

でも、確か、「イサン・ユン(韓国の音楽家)」は死刑を求刑されながら、後
釈放されたはずですよね(音楽歴史書による)。
政治弾圧に対する「開放運動」や民主化などを提唱する思想と言う理念を徹底
排除しようとしていた時代背景があるなかよく、釈放されたものですよね…
ただ、日本と違うところは、本当に重犯罪を犯した者に対しても、人権を保護
しようと言う動きは昔からあったようですから、「イサン・ユン」については
事実行為として犯罪を実行したのではなく「思想」的な開放運動を支持してい
ただけでしょうから、釈放されて当然ですよね。


照らして
考えて見れば私は(も)、同じような出来事ですよね。これと言って特別に犯罪
を犯した訳でもなく、犯罪行為を立証したうえでそれによって被害事実を認定
し得る証拠事実は無いわけですよ。更にそれによって刑を裁量する。その結果
私は、被害者でありながら、「実刑(最も重い労役刑)」未決を含め、ほぼまる
4年間ですよ。ばかげていますよ。


●法の世界は、金によって「黒を白・白を黒」にする「オセロ」なゲームです。


でも、今こうして、私は(も)、社会復帰し、支援者の方々の協力で音楽活動を
再開しようとしているのは同じですが、現実は、そんな便箋に書き記した脚本の
ようには行かない。

4年間(延べ5年間)と言う時間はあまりにも長すぎる。埋めようのない時間
取り戻せない時間、これが、現実なのですから。

私に、「イサン・ユン」のような人生を歩む事が出来るのか、反リアリズムな
世界を私に実践出来るのか、革命を起こす事が出来るのか、その自信は、残念
ながら、私にはない。でも、
私は続ける、
命ある限り、
歩き続けたいから、
音楽が好きだから。


●獄中では
獄中でそんな事(音楽芸術)しようものなら、全て取り上げられ、即座に保護房
行きですよ。 「 保護房 」知ってますか保護房。

歴代記録を作っちゃいましたよ。獄中で…私、その4年間に看守から難癖付け
られては、「 保護房 」に閉じ込められた日数、延べ40日間を超えますよ。
懲罰を受けた日数、約ですが、月単位で述べ30ヶ月以上、つまり、ほぼまる
4年間、断続して懲罰でした ヤルッショ!

●この深い意味は、極道の道のプロの方々にお尋ねして下さい。脅威ですよ

救済手続きをさせない、どうにかしてやめさせようと、あの手この手で難癖を
付けられては言い寄られ懲罰懲罰それでも屈しないなら保護房じゃー、ですよ

知ってますか懲罰、朝から夕方(夏季は夜ころ)まで、ずーっと正座か安座で
座っていなきゃいけないのですよ。救済のための訴訟文書を作成提出が有る事
を予め分かっていても、懲罰ですよ。むちゃくちゃにされましたね。

冬季でも、ひざ掛け毛布もありませんよ。全部、取り上げられて寝る時にだけ
使用が許されるのですよ。
懲罰中や保護房に閉じ込められている期間は、服の重ね着も不可です。ほんと
凍えますよ。

ましてや、
獄中で、便箋に譜面など「♪音符」や「五線譜」なんか書いていたら、直ちに
没収され、「調べじゃ」…「懲罰じゃ」となるのですよ。
この続きは、またの機会にでも バイチャ!

あっそうそう、私、昔(これも過ぎた過去の栄光)ですが、民放のテレビにも
出演させて頂いていた経験がありますの オホホッ!

まるでドラマや映画の脚本みたい。話題、豊富でしょ ニタニヘ! でも コワッ!


ではまた。

2008年11月23日 15時36分04秒

色々な思いが巡り雑念となって、楽器の練習に集中できず時間ばかりが刻まれ
そう過去の記憶、5年以上も前に舞台演奏本番にかけたコレルリの合奏協奏曲
の冒頭部分を練習していた時です…
雑念が頭を過ぎり、譜面にも楽器にも指先にも神経を集中する事ができなくなり
悶々としています。どうしようっかね、このままではね イカン!

     コレルリ 合奏協奏曲
     Op6、No2 ヘ長調
     Op6、No4 ニ長調

特に「Op6、No2ヘ長調」は、チェロ協奏曲的な楽想でもあるので、集中して
練習していたのですが、その緊張状態を長く保てないのですよ。
譜面のパターン認識で頭の中のイメージと、手の感覚とが一致しないのよね…

やっぱり、過ぎた過去の栄光なのか フーゥ・ウ!


ではまた。

2008年11月23日 23時19分55秒

Shigeru Kan-no

雑念は完全処理しないと集中できないですよ。僕も作曲するときは机の上には作曲道具以外はすべて修理して片付けないと全くできませんね。11月はそれができませんでした。

2008年11月24日 01時42分27秒

そぅなんですよ理想的にはね。雑然とした中で、集中するのは難しいですよね
いくら、精神面を「鍛練(たんれん)」したとしても人間には「喜怒哀楽」、感情
があるのですから、その時々で揺れ動きますよね。

これをいかに理性などで感情をコントロールするか、雑念とは、感情の調節が
不能な状態におちいる、それが揺れ動く心の動揺なのでしょうか

こういった分野の事を「精神心理学」とか言うのでしょうかね ムズッ!
またまた、頭の中が別の世界へと入っていきそうなので、この辺で キル!

●で最近ね、お世話になっている社長さんから、不器用だなばっかり言われる
のですよね イャダナ・モゥ!


kan-noさんが集中出来なかったのは、例の車の「タイヤ」の件ですか
それとも、お子さんがパソコンのデーターを消してしまって…の方ですか…?


ではまた。


     ♪音楽芸術は、世界の共通語

      ブログ「音楽と音響の調和」
     @nifty
     http://kouji-murakami.cocolog-nifty.com/
     http://kouji-murakami.cocolog-nifty.com/blog/
     ・紹介と挨拶(トップページ)
     ・ファイルダウンロード
     ・日本の報道
     ・日本国籍の在日・・人
                            村上光治kouji murakami

2008年11月24日 08時09分13秒

Shigeru Kan-no

これはどうしても雑念を排除しないと何もできません。。やることはやってみましょう。

もちろんタイヤだけではないですよ。こんなに楽器弾いてポザウネンコアと合唱指揮したら他には何もできないですよ。今日もプローべですよ。クリスマスが近いですからねえ。大忙しです。


それだけじゃなくて一昨日からここは大雪です。50cmぐらい積もったかな?昨日の夜は大吹雪でした。寒い寒い!今雪掃きしないと上の前で人が転んで怪我をしたばあい、こちらの責任になってしまいますので、寒くともこれからやります。雑用の山ですね。

社長さんにとってみれば普通に真面目に働けばいいのでしょう。問題なければそのままでいいんじゃないかな?恩返しするなら会社が儲かる方向にもって行けばいいでしょう。

2008年11月24日 17時44分04秒

只今、事件関係人らを追い込んでいる最中です。今の私にはそれしかできない
から、もっと直接的に追い込んで行きたいのですが、「金」がありませんよ。
だから私は、書き続けるのです。これからもね。
それが何時の日か届くでしょう。神のひざ元に。


●タイヤ
面白いな…タイヤの話、車は、タイヤがないと走りませんものね。
燃料は買ってきても、タイヤがないとね ケラケロ!


●大忙し…でも楽しそう
ご自身が振った指揮のブローベは如何でしたか、録音どうしたのですか…?

ドイツは、もうそんなに「雪」が降っているのですね。


社長、仕事メッチャ頑張ってます。ほんとです。社長… ホントカネェ!


ではまた。

2008年11月24日 18時52分21秒

Shigeru Kan-no

今やれることだけをやればいいでしょう。無理なお金はかけないほうが良いでしょう。

タイヤはもう既に交換したのでOKです。

録音なんかしませんよ。そこまで面倒は見られないですね。どっち道アマチュアだからしてもしょうがないし。

会社が儲からないと社員はがんばっていることにはなりません。儲からせないと駄目です。

雪掃き終わりました。冷たいです。凍えました。問題は今日のよるアイス・バーンになるかどうかでしょう。ここでは普通の道路でも直線で出せるとこは120km出していいので事故ったら確実に死にますよ。

2008年11月24日 19時41分54秒

47件のコメント

  1  2   次のコメント ›  最新 »

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=9131


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

演奏会に
行った。

期日:5月11日(土)会場:・・・(平行五度好きさん)


チェコ国
際音楽コ
ンクール
20・・・

 国際とありますが、駐日チェ・・・(小原 なお美さん)


ホルヘ・
ボレット
 リスト
名演・・・

リスト弾きといえば、このボレ・・・(星のジュウザさん)


新規会員

みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


平行五度
好きさん

合唱経験:高校から足掛け10・・・


みささん
音大卒(声楽専攻)です。現在・・・


公開マイスペース

2024年信
濃楽友会
演奏会〜
・・・

■日時:2024年12月1日・・・(concertさん)


パープル
リボン・
コンサー
ト ・・・

◇◆ 音楽で 非暴力の輪 広・・・(ksyngさん)


初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)