ユリバードさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200608月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

楽譜を神聖視する習慣

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

日本では「本」を踏むなんて罰当たりだ!だなんてよく言われます。それと同じように音楽家は楽譜を本当に丁重に扱う方が多いように思います。
例えば学生の頃、ピアノ科の方に多かったのがこんな使い方。楽譜自体には書き込みはせず(先生からの注意事項も含めて)まずコピーをとり、それをスケッチブックに糊で貼ったものをレッスンで使用する…。楽譜はあくまできれいなままで保管する。そういう学生が断然多かったです。現に大学内のヤマハのショップではノートの隣にスケッチブックが陳列されていましたしね!
わたくしは、そこまで丁重に楽譜を扱うことはしていないです。まあ、ぱっと見て譜面が見えにくくなるほどの書き込みをするのなら、やはりコピーしてそちらに書いた方がいいかもしれないけれど、是が非でもまっさらにしておかなきゃ!などとは、思いません。漫画好きな方が「読む為の1冊」と「コレクションの為の1冊」の計2冊を必ず購入する、という心境に近いような気もしますが!
ここに登録している皆々様は、いかがでしょうか?

 作曲家 オペラ∩声楽曲 ピアノ 金管楽器 ホルン


日付:2006年08月12日

4件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

ある先生には、運指や運弓だけ書きこんで保存しといたら?(絶対そうしろとは言われていません)と言われました。
私の周りの他の先生は何も仰っていません。
私は、コピーに本番一週間前ぐらいに注意書きを全部なるべく細かく色ペンで自分の言葉で書き、譜面(本のほう)と一緒に保存しています。
コピーに自分の言葉で書く事で、注意書きを覚えられるような気がします。本番にはその譜面を絶対もっていき、弾く直前、電車の中などで見ています。
私のその譜面はとにかくカラフルです!
こんどUPしてみようかな…

2006年08月12日 22時47分49秒

Shigeru Kan-no

特にフランスの楽譜は高いのでそういう事が多いようです。しかし同じピアノの楽譜でもピアノで使うのとアナリーゼで使うのは書き込みが違います。僕はどっちかと言うとコピーして書き込みする方を勧めます。じゃないとごっちゃになりわからなくなる恐れがあります。レッスンでもボールペンで書き込む先生もいますし。運指や運弓をかかれた楽譜を他人が使うときやはり違うのでいちいち消したり大変です。ボールペンだと最悪です。

2006年08月12日 23時10分31秒

ユリバード

朝明さんのカラフルな楽譜、見てみたいです!

2006年08月13日 00時07分45秒

ユリバード

kan-noさま。
確かにボールペンで書かれてしまうのはダメージが大きいですねー!

2006年08月15日 23時17分53秒

4件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=930


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ハイドン
:トラン
ペット協
奏曲

アンドレにムーティ。豪華な組・・・(星のジュウザさん)


この数年
で…

コロナになってから、オペラや・・・(Mariaさん)


リップロ
ールが速
攻ででき
る方・・・

http://www.c-m・・・(小原 なお美さん)


新規会員

みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


平行五度
好きさん

合唱経験:高校から足掛け10・・・


みささん
音大卒(声楽専攻)です。現在・・・


公開マイスペース

足跡長
こんにちは。周りにクラシック・・・(みかんさん)


Kansai B
aroque

先日参加していましたKANS・・・(Chorus!!コーラス!!がっしょうさん)


シャルル
さんのお
墓参り

 令和5年2月20日にシャル・・・(歌の翼さん)