photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2029

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-460. 7
月13日、
音・・・
余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)

涙のリク
エスト (
1984)・・・
涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)

昨日の午前中、某所へ売り込みに行きました。
感触は悪くはありませんでしたが、単なる営業スマイル
かもしれません。
競合相手も多そうですし、余り期待は持たない方が良さ
そうです。
夕方からは或る指揮者の講演会の撮影に行き、思わぬ方
と出会いました。
その方は、音楽写真の木之下晃先生です。
私以外にもカメラマンが入る事は聞いてはいましたが、
木之下先生とご一緒できるとは想像もしていませんでした。
その気さくなお人柄にはいたく感激致しました。
おまけに、会場では偶然に以前お世話になっていた編集
さんとも再会を果たしました。
帰り道には、先日知り合った方が経営するCD店に立ち
寄り、歓談と情報収集です。
今でこそ楽しいと思える事でも、以前の私にとって、人
とのお付き合いは苦痛に近いものがありました。
良い方達と出会えたという事が、私の財産です。
音楽の神様に感謝です。
その後、新宿駅でOL時代の同僚にバッタリ遭遇しました!
来年で結婚3周年を迎えるそうなので、家族写真でも
撮ってあげたら喜びますね。
いつか皆さんにご恩返しする事も、私の野望の一つです
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽