photographer_naokoさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=2821

Museカテゴリー
フリーワード検索
K-461.
東京パフ
ォーミ・・
・
事実上のパフォーマンスコンサ・・・(Shigeru Kan-noさん)

K-460. 7
月13日、
音・・・
余りにも知られすぎている音楽・・・(Shigeru Kan-noさん)

涙のリク
エスト (
1984)・・・
涙のリクエスト (1984)・・・(uzuさん)

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

ユウさん
はじめましてユウです。ピアノ・・・

名古屋シ
ュピール
シンフォ
ニカ・・・
[日時] 2025年11月9・・・(シュピールさん)

北條俊哉
クラリネ
ット還暦
リサ・・・
日時:2025年11月23日・・・(THさん)

シュテフ
ァン・ヴ
ラダー
ピア・・・
シュテファン・ヴラダーは、ウ・・・(Ito_orcさん)

演奏会の記録撮影で、ロビーに飾ってあった活動パネル
を撮っていた時の事、係員が飛んでやって来て「演奏中は
フラッシュは禁止です。」と言います。
そんなこと当然でしょう、と言いたいです。
営業スマイルで「演奏中は3階の調光室からの撮影に
なります。」と言うと「3階からでもフラッシュは困り
ます。」と言うのです。
だから使わないってば・・・。
第一、そんな遠くまでフラッシュが届くわけないで
しょ、と言いたいです・・・。
オペラ∩声楽曲 指揮者 声楽 古楽 器楽曲