まおさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201201月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

サロンでのコンサート

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

今までに天井の低い場所、狭い場所でも何回か歌っていますが、演奏のコツはあります。といっても会場のサイズ問わず同じですが。

「いつも通り歌う」こと。

元々私には自分の声の響きはあまり聴こえないのですが、広い会場や響く会場では尚更自分の声は聴こえません。だから、ちゃんと声が出ているのか不安になります。リハーサルでも不安に感じることは、本番も不安。声が遠くに飛んでいるからこそわからない。そこでパニックになると何かがおかしくなり、結局声のピントがずれる。

「いつも通り歌う」というのが課題。緊張やプレッシャーに勝てる精神力を養うことが大切。

来月のコンサートではその辺もう少しきっちりやりたいです。どんな場所でも大劇場で聴くような感動をお届けできる歌い手になりたい。

サロンコンサート、自分の発声のピントをずらすことなく、いつも通り歌います!

 オペラ∩声楽曲 ソプラノ ピアノ ソプラノ テノール・カウンターテナー


日付:2012年01月27日

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=13225


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

今回のピ
アニスト

10/28Concert R・・・(Nobue Kanekawaさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)