まおさん
月別ブログ(日記)一覧
トラックバック
このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=13522

Museカテゴリー
フリーワード検索
今回のピ
アニスト
10/28Concert R・・・(Nobue Kanekawaさん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・
[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)

クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・
微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)

りょうさ
んさん
趣味は植物に癒されることです・・・

Ito_orc
さん
ピアノ20年ほど習ってました・・・

ミルキー
さん
自分では楽器は演奏でません。・・・

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)

ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・
今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)

10/28tue
.コンセ
ール・・・
Concert Rivi・・・(Nobue Kanekawaさん)

生徒ちゃんがヴィヴァルディのグリゼルダの楽譜を送ってくれました♪ありがとう!!
昨日譜読みをしました。(やっと)
オタマジャクシが山ほど出てきます。おぉ・・・。こちらは課題曲でもなんでもないので、勉強の合間に勉強して、趣味として楽しもうと思っています。
私の声でこれを歌うというのがピンとこなかったのですが、下のラから上のシbまで出てくる音域の広さが勝負みたいな曲です。どれも声として使えないとならないので普通のソプラノだったら辛いかもしれないなぁ。恐らくメゾが頑張ってシb出せればうまく歌える気がします。
Agitata da due ventiを歌ったことのある方、是非勉強のポイントなど教えて頂けたら嬉しいです♪
まぁ、ある意味真剣に取り組んでいないので本当に「楽しみ」で勉強できるので嬉しい!!
ついつい忙しさにかまけて暗譜が進んでいないと師匠のレッスンに行くのに焦りばっかりになっちゃって・・・。師匠にも申し訳ないし、めっちゃ怒られますから(T0T)
昨日も、コンサート用の勉強をしてからお楽しみのAgitataの譜読み。ピアノ伴奏の指が動きません。えぇ。所詮、ピアノ弾けない人間ですから。。。。そんなに素早く動かないのです。ふ。
今週末も暗譜とAgitataを楽しみたいと思います。
??樹 茉央??
〜Mao Itsuki〜
オペラ∩声楽曲 ソプラノ ピアノ ソプラノ テノール・カウンターテナー