まおさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 201203月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

バレンタインデーのモテ男

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

わたくし、本日は「バレンタインデーのモテ男」の気分を味わっております。

いやいや、世話チョコを多数配ってみたところ、3倍返しが本当に続々ときておりまして(笑)
ゴディヴァのチョコは2つもらいましたw。チョコにチョコで返してくれてありがとう。

合計7名の方からお菓子やら紅茶やらをもらいました♪

いつもお世話になっているので、気持ちばかりの世話チョコだったので返って申し訳ない。。。

お陰さまでモテ男の気持ちが分かりましたw。「持って帰るの大変だけど嬉しいぜ」的な。

それにしても、もらう方も大変ですよね。。。むしろ世話チョコなんて来年からやめた方が皆さんのため??

男子は世話チョコなんて嬉しくない???「義理」ではなく、「お世話になってます。ありがとう。」というチョコです。いかがなもんでしょうか。

今年は本命にはアイスクリームをあげたのですが、何か返ってくるかなぁ・・・。

 オペラ∩声楽曲 ソプラノ ピアノ ソプラノ テノール・カウンターテナー


日付:2012年03月14日

1件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

シャルル

世話チョコは初めて聞きました。
感謝チョコというのは聞いたことありますが、言葉としてはあまり流行りませんでしたね。

くれた人との人間関係にもよりますが、仲の良い趣味友からのチョコは、それなりに気持ち(あくまで友情!)がこもっているので嬉しいです。
もちろんこちらも感謝を込めて、お返しの品を選びました。

今の職場mの女性の中には、義理チョコを配る習慣はないので、良いことだと思っています。

2012年03月14日 21時31分30秒

1件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=13571


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

今回のピ
アニスト

10/28Concert R・・・(Nobue Kanekawaさん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
未視・・・

[]は作成年昔の作品は時間が・・・(小原 なお美さん)


クラシッ
ク音楽関
連の映画
(覚・・・

微妙[1936]楽聖ベートー・・・(小原 なお美さん)


新規会員

りょうさ
んさん

趣味は植物に癒されることです・・・


Ito_orc
さん

ピアノ20年ほど習ってました・・・


ミルキー
さん

自分では楽器は演奏でません。・・・


公開マイスペース

足跡帳
足跡帳を作成しました。どなた・・・(りょうさんさん)


ヨハン
シュトラ
ウス生誕
20・・・

今年は大阪府岸和田市のコンサ・・・(Mariaさん)


10/28tue
.コンセ
ール・・・

Concert Rivi&#・・・(Nobue Kanekawaさん)