さんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 202405月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

音楽と音響の調和2

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

「続・サロンコンサート」が実現するかも?随時更新します。

支援者の方々が、今年中の予定で2回目のチェロコンサート(サロン)を企画して下さっている事を先日聞きました。
うれしさでいっぱいです・・ニン


本当に実現したら今度は、ピアノ奏者を伴奏に迎え、チェロソナタを盛り込み
たいです(簡単な曲を抜粋して、5年間のブランクがあるので控えめに)。
予定曲目は、前回と同じ、映画音楽やドラマの主題歌などのポピュラー曲に
なりそうな雰囲気です。
ちょっと物足らない気もするけど、贅沢はいけませんよね。


●「続・サロンコンサート」が実現するかも? その2
年内に出来るようにと支援者の方々が準備して下さっていたのですが、調整
がつき難いため、年明け早々になるような感じ、2回目も必ず実現させたい
ミニミニ・サロンコンサート ニン

●只今「冬のソナタ」のテーマ曲をチェロ用に編曲中です。 ヘヘ!
次回サロンコンサートが実現するよう、諸般の事情を早く解決したい。


私は負けない。何故なら、

私のこの感性は、亡くなった実母(日本国籍をもつ直系の在日韓国人)から
受け継いだ血筋なのです。
今は亡き実母は、若き頃クラシックバレエのダンサーだったのですから。


♪音楽芸術は、世界の共通語

 音楽と音響の調和
@nifty
http://kouji-murakami.cocolog-nifty.com/
http://kouji-murakami.cocolog-nifty.com/blog/
・紹介と挨拶(トップページ)
・ファイルダウンロード
・日本の報道
・日本国籍の在日・・人
yahoo
http://blogs.yahoo.co.jp/cellomurakami
Muse(会員専用)
http://www.c-music.jp/index.php/home/
http://www.c-music.jp/index.php/top/friend/i/69309...

             村上光治kouji murakami

 チェロ ヴァイオリン(バイオリン) ヴィオラ(ビオラ) ピアノ 室内楽


日付:2008年11月01日

81件のコメント

« 最前  ‹ 前のコメント    1  2  3  4   次のコメント ›  最新 »

このブログ(日記)へのコメント

さすが、ですね…
まさに、外から客観的に見た妥当性を「窺い(うかがい)」ました。

着眼点が違いますね。

そうですね、日本の法に於ける死刑制度については、いささか、問題が有ると
私も思いました。この思いました、には、とても深い意味合いがあります。


そうです。私は、最も重要な部分において無実・冤罪、誤認された事実のまま
刑の執行を受け、刑の中でも、最も重い労役刑です。
私にとっては、死刑を宣告された思いでした。これが法の実情だと言うことを
見せ付けられました…世は金だと言う事の意味をです。

本当に悪い連中は、何の裁きも受けない。被害者に対する何の救済もされない
むしろ、反対的な扱いを受ける事もしばしば。私の事案が、これに該当します。


刑を重くする、その究極が「死刑」と言う形の合法化された殺人を許すよりも
被害者に対する救済・保障に目を向けるべきであり、着眼点を変えるべきだと
私は思う。被害者に対する物資の保障や精神面のメンタルケアなどの救済制度
を実施するべきではないかと私は思いました。

犯罪被害者に対する救済保護法(正式名称は忘れました)なんて、なんの役に
もたっていませんよ。

犯罪被害者が反対に、刑務所に未決拘留を含め、ほぼまる4年間封じ込められ
ていたのですから。その後の社会保証もなにも無い。犯罪者を裁かず被害者を
封じ込める。それも、日本の法の実情なのです。



この辺で モゥ!



●ついさっきまで、社長と居酒屋で軽く食事してまして、その後、少し楽器の
練習しました。

可能な限り、毎日、楽器に触れて、音を出さないと感覚がにぶりますものね。
別にプロの演奏家ではありませんが、アマのチェロ弾きも感覚的には似たよう
なものですもの ヘヘ!

バッハの歌曲集からメドレーの練習と、いやなスケール練習とです、これって
楽器を専門的に学んでいる方であれば分かりますよね、スケールは、練習でも
辛い練習なんですよね…指がつりそう ヒィー!


ではまた。

2008年11月13日 00時48分02秒

Shigeru Kan-no

その無実の罪についてはブログに書いてあるのかな?まだまとまった時間が取れないので読めません。もちろん応援はできますが素人なのでそれだけです。実際に覆って保障されないと何の役にも立ちません。これを刑事事件ではなくて民事事件として争ってみる手はありますね。気があるのだったら、すべて金で解決するのです。

今の日本の政治家の作る法律って何の中身もないですよ。今国会は2年ぐらい機能してないでしょう。解散して選挙しないから。みんな国のことよりも自分の党とか国会議員の特権とかのほうがずーっと大切なのですよ。あんなの信用してはいけませんですね。公務員も総じて言えば庶民を助けるためよりも庶民を摂取して悪いことをするためにあるのですよ。その点ヤクザよりもたちが悪いですよ。信じないほうが良いですね。

マスコミもしかり、正義の味方なんかするはずがない。彼らは単に売り上げを伸ばして儲けるためにあるのですよ。信じてはいけませんね。道理でどこでも不祥事があるではありませんか。

2008年11月13日 06時04分01秒

海外(ドイツ)に在住の「kan-noさん」

その言葉、そのお気持ちだけでも、実母から生を受けたこの命を絶つことなく
生き続けてきた「意義」がありますよ。

本当にありがとう。


@nifty  ブログ「音楽と音響の調和」
http://kouji-murakami.cocolog-nifty.com/
http://kouji-murakami.cocolog-nifty.com/blog/


    ・紹介と挨拶(トップページ)

    ・ファイルダウンロード

   ●・日本の報道          

    ・日本国籍の在日・・人


この「日本の報道」の頁に、それらの背景を克明に書き込んでいる最中です。
はじめたばかりなので、断片的ですが、克明に書き込んであります。


事件関係人と官憲、連中との連携・癒着、その手口は、完璧でしたよ。
「供述の任意性」「供述調書の同意・不同意」などについて、ご存知ですか…
つまり、「 書面の意義 」と言う意味について



日本に一時帰国された時にはお知らせ下さい。kan-noさんの作品を菅野さんの
指揮で、チェロを弾いて見たいですね。アマのチェロ弾きですが ヘヘ!


ありがとう。「kan-no/菅野」さん


ではまた。

2008年11月13日 08時12分16秒

Shigeru Kan-no

ここで応援しても実際に問題が解決するのではないですから限界があります。

日本に一時帰っても大阪に行く機会は全くないですよ。2週間しかいませんしね。実家一週間と東京一週間で時間切れですね。ノートPC吟味して買ってそれで終わりでしょう。

日本のマスコミはまだまだ幼稚ですね。特に民間は酷いですね。NHKは一つしかないので、比較できないですが、全く中身のない報道が多いです。

2008年11月13日 18時11分26秒

●天理教の教えの中の一つに、


…「優しい人になりなされや」
…「人をたすけなされや」


と言う名言があり、教えの中で語り継がれている言葉です。

言葉はとても大切です。
その言葉が精神面のメンタルケアになっているのですよ。今は、影ながら応援
して下さるだけで十分ですよ。kan-noさん…

たしか、日本にいらっしゃるご身内の方は、一同、天理教ではなかったですか
知らず知らずに、教えに感化されているのではないでしょうか ハテ!

一言の言葉が、他のなによりも励みになる場合があるのですよ。言葉の持つ力
はとても大きいと思います。
だから、ありがとう、なのです。


日本の報道・マスコミについては、ごもっともです ガッテンダ!


出来る限り、今日も、楽器の練習をするつもりです。

ではまた。

2008年11月13日 19時18分13秒

Shigeru Kan-no

たしか、日本にいらっしゃるご身内の方は、一同、天理教ではなかったですか。知らず知らずに、教えに感化されているのではないでしょうか ハテ!
・・・・・・・・・・・・・・
僕はいろんな宗教を回ってきましたが、言っていることはどこでも同じです。どこが特に優れていることでもないし、どこでも必ず問題点もあります。それが宗教の現実ですね。

一言の言葉が、他のなによりも励みになる場合があるのですよ。言葉の持つ力はとても大きいと思います。だから、ありがとう、なのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
まああそこの宗教は細かくて丁寧すぎますね。これが世界宗教になりますとそんな細かいことにいちいちかまっていないで、人を殺すなとか、裁判で偽証するなとか、肝心なものばかりです。十戒がその代表でしょう。

2008年11月14日 01時10分41秒

天理教の修養科(3ヶ月間の出家修行)では、いろいろ見させて頂きましたが
教えについて、くどいほど細かいようなところがあったのは確かですね。
でもまぁ、それは、このところは肝心かなめですから、しっかり理解して実践
して下さいね、と言う意味合いなのでしょうと、私は理解していました。


●無実・冤罪
私の裁判は「偽証の嵐」、嘘・口裏合わせ・証拠事実のでっち上げ等々よくも
そこまで出来るよな、と、言う人として行うべき行動を逸脱しているどころか
道義心の欠片もありませんでしたよ。自分達のした行いに対する反省など微塵
も感じられませんでした。ただただ、自己の利益の為ひたすら口裏合わせ。

何とか逃れよう・不正事実を隠そう・自分達の利益のためなら、なんでもする
と言う、人間の一番、醜い(みにくい)姿・性分を見せつけられましたよ。

どのように非が認められても、どう捉えてもあまりの量定不当・最も重要な部分では無実です。被害者だけが反対に刑務所に未決拘留を含めてまる4年間。

何せ、たった一人の被害者を封じ込めようと、躍起になってつぶしに掛かって
くるのですから、世は金、金さえあれば、「黒を白」・「白を黒」と模写したかの
ように、オセロなゲームでしたよ。

法の世界は、「オセロゲーム」です。


●音楽
音楽の世界は、そんな醜い濁った世界にはしたくない。人の心に染み込む感動
を与えるものでなければなりませんからね ガンバ!

昨日も少しの時間ですが、夜事務所の片隅で楽器練習しました。弦楽器は音の
一音・一音を確かめながら奏でる必要がある楽器なので、この長い長いブランク
をどう乗り越えるか、これも ガンバ!

●kan-noさんから、会員専用メールでのひとコマ

> 弦楽器の難しさは、やっている人の中でも専門的に個人レッスンを受けて音楽理論もある程度学んで・・・でなければ、人前での舞台演奏は無理ですよね。
・・・・・・・・・・

kan-noさん
管楽器は2・3年で吹けるようになりますが、弦はアマでも子供の頃からやってないと無理です。物になりません。桁違いに難しいのです。第一ヴァイオリンは16人いるでしょう。全部音の高さを完璧に合わせないと音楽にならないわけです。管だと指使いどおり吹くと望みの音が出るわけです。弦は指版にギターのようなメモリもついていないわけです。倍音も多いのでとても合わせにくいです。
・・・・・・・・・・


私、チェロ君
弦楽器はただでさえ難しい楽器なのです。御もっとも ガッテンダ!

皆さん、楽器の音のチューニングの際、電子チューナーなどのデジタル表示で
合わせて居ませんか、「基準音」身についていますか ハテ!

音叉1本の音を基準に合わせる訓練をしないと音感(絶対音)は養えませんよ
弦楽器は本当に、想像以上に難しいのですよ。これもやっぱり ガッテンダ!


ではまた。

2008年11月14日 11時00分43秒

Shigeru Kan-no

うちにも親戚が持ってきたのか天理教の十戒みたいのがかかっていましたね。何も新しいことはなく昔から聴かされていた文句ですね。

とにかく不正な裁判の件は何言っても的確な動かない物的証拠です。証人じゃだめです。それがないと何言っても覆りません。弁護士も助けられません。もしやろうとしているのなら今すぐからでもいいので集めるしかないです。

もちろん音楽の世界も醜いですよ。現世の生き写しですからね。みんなずるい事やって出世していきますよ。普通の社会よりも持って酷いんではないかな?みんな神聖な世界と思っているから裁判に掛けられないだけです。実は全く逆です。

2008年11月14日 17時53分44秒

でっち上げられた虚構の証拠事実を覆す材料はあります。

まず、確定と同時期に「再審するのが相当である」と言う合議決定が出ていた
のですから、ところが、執行停止の申立に対する決定をも待たずに、そのまま
兵庫県加古川刑務所に移送され未決を含め、誤認された事実のまま、ほぼまる
4年間と言う「人生(時間)」を失い、それだけではなく、再審準備も「刑務所」
職員らからの救済権の妨害や虐待( 特別公務員暴行陵虐 )を未決拘留の
時から受け続けていたのです。

この件については、弁護士会に対して人権救済を申立、責任を追及中です。
ですが、独立法人格を持つ弁護士会も何の調査報告も決定も出しません
同意書により、不特定多数に全面公開する事をはじめ承諾する同意書を
交わしているのに「達磨(だるま)」です。

それらが要因ともなり、一度は、「再審するのが相当である」と合議決定書に
より決定されていたにも関わらず、情況不明のまま、加古川刑務所に在監中に
終わってしまいました。
救済活動のための文書は書き続けていましたよ。権利妨害、虐待、責任逃れ等
世の汚さ・縮図と言うようなものをも感じましたね。

単に無実だけではなく、唯一たった一人の被害者が陥れられ、反対に、刑務所
に未決を含め4年間、さらに、獄中では、職員らからの虐待、これが、4年間
続いたのですから、この理不尽・不条理な結末を受けた人の屈辱は、想像すら
出来ないでしょう。

でも、私は、今、こうして救済活動と合わせ、音楽活動の再開・舞台への復帰
を心に秘めて、支援者の方々に支えられながら、命をつないでいます。



●裕美・ルミィヤンツェヴァ / RAGTIMEMAさん
ブログの「kan-no」さんとの書き込みから、

コンバスは、その倍音が魅力の楽器ではないですか…
音域は、チェロよりもさらに5度低く(4弦コンバスと5弦コンバスで少し
異なりますが)調弦されていますが、チェロよりも音域が低いのに、弓奏法
で響く音は、人間の聴感では倍音ばかりがよく響き聴こえると言う現象が出
ますね、弦楽器を専門にやっている方であれば、ご存知でしょう。

ピッチカート奏法(指ではじく奏法)では、倍音が出にくいため、コンバス
の重厚な低音域が響きますね。

このことからも、コンバスは倍音が多いと言う事が分かるわけですね ヘー!


追伸
裕美・ルミィヤンツェヴァ / RAGTIMEMAさんの歌を
聴いてみたいですね ホロロッ!


ではまた。

2008年11月14日 19時25分51秒

Shigeru Kan-no

今由紀さんのブログ書いてきました。彼女も王という苗字だから中国系なのかな?関西は多いですね。中国系ってやはり苛められるのかな?経験がないのでわからないですね。僕の友達はロシア人の血が入っていますね。東京にいるとき良く泊まります。やはり子供のとき肌が白いので佐世保で良く苛められたとか?
http://www3.ocn.ne.jp/~n-orgel/

裁判は確実な証拠があるときのみです。その拘留期間の慰謝料と損害賠償も合わせて請求するといいでしょう。


コンバスは弓で弾く圧力でも音色が変わります。日本人は力が弱いので倍音が多いです。圧力を入れると弦がちゃんと響きだし本来の低周波の音が鳴ります。

Ragtimaさんは歌のVideoを公開しているようですから聞いてみるといいでしょう。

2008年11月14日 19時06分57秒

裁判は確実な証拠があるときのみです。その拘留期間の慰謝料と損害賠償も合わせて請求するといいでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これは、「刑事保証法」による請求と「国家賠償法」による損害賠償等慰謝料
請求の事を指摘されていると思いますが、どれも「無罪確定後」の請求が原則
ですが、行政訴訟法とを合わせて請求すれば、確定前でも、これまでに被った
精神的苦痛に関する請求は可能だと思いますが、私は、そういう事を確定裁判
で得たいのではないのです。

事件関係人らが、私に対して行って来た「卑劣・非道」な事実行為に関しての
事実認定を得た上で、私の件の無実証明です。

つまり、背景事情にこそ、真相を究明するかぎがあると言う事です。

一寸法師なのですよ…、この意味は裁判記録を読むと分かります。
一寸法師は、どのようにして「鬼(敵)」をやっつけたか…
これが、私の「確認行為・確認行動(法律解釈語)」の答えです。

狙い通りでした。癒着の証拠をつかむ事ができたのです。
ですが、法はそれをも揉み消したのです。
あまりの無残さ・法は金でどうにでもなるのだと言う事を知らされました。
それでも私は続けます。続けなければならないのです。その先に真実が
あるからです。だから、私は負けない。


●紹介して頂いて件は、聴いておきます ワクワク!

楽器の練習します。


ではまた。

2008年11月14日 20時03分45秒

Shigeru Kan-no

まあ十分な証拠を示して無罪証明に集中すればいいでしょう。

裁判官がもみ消したら、裁判官をも相手取ってやってみると面白いですね。

やっぱり時間がない。
電話のほうが早いです。

2008年11月14日 23時10分20秒

これは、裁判官弾劾法による「弾劾裁判」の事を言われているのだと思います
重要な周辺事件を扱った裁判官に関しては、弾劾裁判の審理にかけました。


衆議院第2議員会館内「裁判官訴追委員会」に罷免請求の申立をもしました。


つまり、これは国会内にある組織で「衆議院と参議院」の国会議員で構成され
る最も上級の訴えです。

私は刑務所の獄中に居ていながらにして、訴えを起こしました。
重要な周辺事件を扱った汚職裁判官連中の内数名は、審理途中で訴追を免れ
ないと思ったのでしょう「 依願免官 」となりました。
残る数名については処分保留のまま、罷免の請求は行わないとして、審理打ち
切りとなっています。

●事件の根にある事物
当時、宝塚市の私宅内で起こされた「強盗傷人」事件の主犯・共犯・陰に潜む
大物らの全ての 実名 ( 当時の知れている所在地含め )を公開しました。

      ブログ「音楽と音響の調和」
     @nifty
     http://kouji-murakami.cocolog-nifty.com/
     http://kouji-murakami.cocolog-nifty.com/blog/
          
     ・日本の報道

の頁から、ファイルをダウンロード出来ます。

●私は法律家ではありません。
 
私は、埋もれた「音響設計家・チェロ弾き」それもアマのチェロ弾きです。
今となっては、これらは、過ぎた過去の栄光でしょう カナシイ!
それでもたった一人で、しかも獄中から続けていたのですよ。
私は、被害者で、私の行った行為に関してのみ、非が認められたとしても、刑執行を受ける確定裁判を得る根拠は何一つ無かった事案で無実・冤罪なのです。

私の事案は周辺事件の揉み消し「 封じ込め 」です。

もう説明はいらないでしょうが、私の諸般事情はいまだに未解決のままですが
住んでいるところには、電話がありませんの エッ・マジ!
ですからして、これ、会社の事務所からなのです。

なにもかも、現在の社長様との出会いが私の命をつなぎとめてくれています。
ありがとうございます。 

デッ! 次のミニミニ・サロンコンサートも必ず企画してくださいね。仕事は
頑張ってます アヤシィ・ヘヘ!


●「冬のソナタ」のテーマ、何度聴いても涙が出てきます…
今、聴いていましたがやっぱり、涙が出て止まりません、何故でしょうね…
映画もドラマも見たことがないのに…


●私の生きた「証(思い出)」を返せ。


ではまた。

2008年11月15日 13時50分57秒

Shigeru Kan-no

これは、裁判官弾劾法による「弾劾裁判」の事を言われているのだと思います重要な周辺事件を扱った裁判官に関しては、弾劾裁判の審理にかけました。
・・・・・・・・・・・・・・・
ドイツでやったのは退職させるような弾劾裁判じゃなくて普通の裁判ですね。日本もできないのかな?理論的には可能でしょう。

私は刑務所の獄中に居ていながらにして、訴えを起こしました。重要な周辺事件を扱った汚職裁判官連中の内数名は、審理途中で訴追を免れ
ないと思ったのでしょう「 依願免官 」となりました。残る数名については処分保留のまま、罷免の請求は行わないとして、審理打ち切りとなっています。
・・・・・・・・・・・・・・
また申請すれば良いでしょう。


●事件の根にある事物
当時、宝塚市の私宅内で起こされた「強盗傷人」事件の主犯・共犯・陰に潜む大物らの全ての 実名 ( 当時の知れている所在地含め )を公開しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
本人が見ないと意味がありません。。普通ではアクセス数が限られていますので興味を持てません。
 
それでもたった一人で、しかも獄中から続けていたのですよ。私は、被害者で、私の行った行為に関してのみ、非が認められたとしても、刑執行を受ける確定裁判を得る根拠は何一つ無かった事案で無実・冤罪なのです。
・・・・・・・・・・・・
もし余力があるならばそのまま続けるべきです。

ですからして、これ、会社の事務所からなのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
会社に掛けても良いですよ。でも仕事中は駄目か?

2008年11月15日 18時08分56秒

●裁判官弾劾法には「一事不再理」と言う規定があります。

この「一事不再理」と言う訴訟規定があるのをご存知ですか… ハテ!

同一事案での再審理はしないと言う意味で理解してよいと思いますが、この壁
を突破するのは、並大抵ではないです。

新たな事実、客観的検知、主観的検知、どちらでもよいのですが、確たる事実
を新たに立証可能である場合に限り、特例が認められているようですが、そう
簡単に突破出来る壁ではないですね ナンカン!


●獄中からの訴え
この見当ぶりを評価して下さいよ ガンバルマン!
たった一人で、そこまで追い込んだのですから、訴追を免れないと判断された
のでしょう、いかにも、日本的な「終止」の仕方ですね。

法の世界においては官憲公職員に対する訴追で「完全終止」は、無いに等しい
でしょうね。

倫理面からも全く問題ありませんよ(私、法律家ではありませんが)。
「法」は、それを認めているのですから、

     ・裁判官弾劾法(国会内にある特別裁判所による)
     ・裁判所法(国会の議決による)
     ・国家公務員法
     ・国家公務員倫理規定

     ・憲法(国会の議決による)

ちょっと話が難しくなるかも知れませんが、法による人権尊重や保護の観点と
「倫理」に関する規定は必ずしも同一視されません。してはならない侵しては
ならない領域を集合論的に捉え、これを倫理学として扱うと言うような解釈を
しています(これを集合化と言うこともあるようです)。

つまり、人権を保護する目的の人権尊重を提唱する一方で、それが正しい常識
として認めるべきか、そうでないか、などを倫理学として扱っているのではと
理解しています。
あんまり自身ないけど フムフム!

勿論、これからも続けますよ。
その先には、本当の姿、隠された真実があるから、私は続けます。



●電話ですか、と言う事は、国際電話ですね…なんか恥ずかしいです キャハッ!
心の準備をしないといけませんの ハズカシィ!

次回の「サロン・コンサート」が本当に実現したら、その時はこれまで以上に
自分自身に対してもっと自身が持てると思います。
その機会まで待って頂けませんか。


ではまた。

2008年11月16日 07時01分45秒

Shigeru Kan-no

まあ大変でしょうけれども、動かぬ証拠さえあれば可能です。

追い込むのは良いですが、最終的に勝たないと駄目です。

何で恥ずかしいの?ここに正々堂々と書いているのに。全く同じことですよ。

心の準備なんか要らないんじゃないですか?普通に日本語を喋ればいいのですよ。でも普通に喋れないと困るなあ!

2008年11月16日 02時30分30秒

そうですね。その根拠となるのは、

・事実行為に関し、原裁判がした判決は、根本に「 誤認 」が有った事。
・確定とほぼ同時に「 再審するのが相当である 」と合議決定されていた事。
・周辺事件を扱った裁判官が訴追請求の審理中に「 依願免官 」となった事。
・重要事件の主要関係人ら全員が、つながっていた事が事実上証明された事。

などが主な根拠として挙げられます。


●電話でチャット
いやぁ・でも・なんとなく恥ずかしいです ヒュヒュー!
今の社長様と出会いお世話になっているところは、大阪府大阪市中央区です。

電話は、もう少し待っていて下さい。これって ヘン?


●「冬のソナタ」のテーマ曲
あれからもめげづに、調性は「変ロ長調」のままで編曲アレンジを続けた結果
なんとか、出来ちゃってます ヘヘーン!
あとは、間奏部分をどうするか、と言うところまで進みました ドウダ!
間奏部分は、ピアノ伴奏の低音部の音形を利用しようかと思っています。

次回にニミニミ・サロンコンサート、実現に向けて ガンバ!

社長、宜しくお願いしますね、ほんとですよ。


ではまた。

2008年11月16日 20時00分14秒

Shigeru Kan-no

いやぁ・でも・なんとなく恥ずかしいです ヒュヒュー!
今の社長様と出会いお世話になっているところは、大阪府大阪市中央区です。
・・・・・・・・・・・・・・・
在日韓国人を意識しているのじゃ?英語やドイツ語で喋ったりしませんよ。日本語です、日本語!

2008年11月16日 22時25分01秒

確か、日本よりも海外での生活の方が長かったのでは…
そうそう、ワープロ(文書)をタイプする時は、日本語で考えるのですかそれ
とも、現地語…ドイツ語になるのでしょうか ハテ!

私は、日本で生まれた在日韓国人ですから、日本語が母国語として育ったよう
なところがあり、今となっては、韓国語は分からないですね チョット・カナシィ!
でも、親戚一同は、純韓国ですから、韓国語と日本語とがごちゃ混ぜであった
記憶はありますが、だからと言って私が在日韓国人とは思っていませんでした

もちろん、村上(養父)は、実の父だと思っていましたし、まさか、日本国籍
にきかしていたとは、考えもしませんでしたよ。  と、言うよりは、むしろ
とにかく、勉強と言う勉強は、一切しませんでしたし、朝から晩までずーっと
電気いじり・機械いじり、と、思ったら楽器(小さい幼年期はギター)いじり
そんな子でつまり、一風ちょっと変わった子だったみたいですよ ヘヘ!

     @nifty
     http://kouji-murakami.cocolog-nifty.com/
     http://kouji-murakami.cocolog-nifty.com/blog/

     ・日本国籍の在日・・人

この頁に生い立ちをまとめています。
まだ途中でまとめている最中ですが…


kan-noさん、お休みなさい、それとかわいいお子さんにもお休み グゥグゥー!


ではまた。

2008年11月17日 08時00分58秒

Shigeru Kan-no

あと4年で日本の生活よりも長くなるかな?最近は日本語に戻ってきましたね。毎日こうやって読んで書いているからでしょう。

韓国語習ったことないの?でも朝鮮学校に行かないの習えないか?特に移住しない限り、無理に行く必要もないし。

今でも「村上」さんと実の父としたほうがスムーズに人生が行くような気がします。

天理教は親子の関係を強調しすぎるのですね。もちろんそれはあって愛情も存在しますが、でも他人の子もここにいる場合はどうしても完全に平等に扱わないと上手くいきませんね。

でも僕も親から実は韓国人からの貰い子といわれたらどうしよう?でもそうであってもそのまま生きていくしかないですから、今までどおり自分の仕事を精一杯がんばるしなないでしょう。ほんとの日本人と壁は作らないと思います。今までどおりですね。

2008年11月17日 17時56分30秒

そういう書き(タイプ)始めって、何か、哀愁を感じますね ジュワー!
過ぎた4年、これから始まる4年、そしてそれぞれの4年、いろいろな4年が
ありますよね。何言ってんだか …!

韓国語は、小さいころの記憶と言う感じで、特に習った事はないですね。ただ
母方の親戚は、一同在日韓国人である事を隠さずにしていたようなので、親戚
が集まると、韓国語と日本語がチャンポンのうえ、とにかく、騒がしいのにも
程があるだろうと言いたくなる程、歌に手拍子、太鼓に…と、鳴り物を入れて
歌うし、食べるし、もう大変でしたよ。
そんなグローバル的な幼年期〜少年期を過ごしましたね オシマイ!

実母の連れ子で、しかも在日韓国人、実子でない私を養子に迎え入れてくれた
のは、本当に奇跡だと言うべきかもしれませんね。それ程、運がよかったのだ
と思います。と、同時に、実母を本当に愛してくれていたのだと思います。

天理教に関わらず、どの宗教でも「親子・兄弟・夫婦」の「絆(きずな)」に
ついては、強調しているようですね。昨今、親子の断絶・親子での殺人事件等
何故、その絆がこんなにも「もろく崩れて」きたのでしょう…そういった時代
背景などからも、村上は本当に人間として尊敬できる養父(おやじ)だったと
思います。

●村上からの一言
当時、実母が大病で入退院を繰り返していた頃の一言で、村上は私にこう言い
ました。

   「お前の母親をわしが面倒見ているのは、お前のためやない、
    わしの嫁やからや」

と、一言私に言った事があります。

実母は村上に、本当に愛されていたのだと言う事を知り、それを実践する村上
の姿を病室の片隅で見させてもらいました。

何も出来ない私、何もする事が出来なかった私、そして実母の死去を看取って
あげられなかった、葬式にも出てあげられなかった。全て、村上が手厚く葬式
をしてくれたようです。本当に、感謝しています。ありがとうございました。


●楽器の練習します。


ではまた。

2008年11月17日 20時05分45秒

Shigeru Kan-no

韓国系であるのを特に隠さないのは良いですね。でも特に旗振って見せびらかさなくとも良いですが。

養子でも日本人は何系か気にしない人もかなりいますしね。まあ運が良かったのでしょう。

天理教に関わらず、どの宗教でも「親子・兄弟・夫婦」の「絆(きずな)」については、強調しているようですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・
特にないです。特にキリスト教はイエスにところに親と兄弟たちが来ましたよといわれたときに、民衆を指してこれが私の親兄弟ですといったので、それから伝統になって聖職者同士はお互いに「兄弟」と呼ぶのが多いです。狭いユダヤ教の家族愛から普遍的な兄弟愛への移行ですね。まあモーセの十戒に親を尊敬せよと書いてはありますからねえ。これはキリスト、ユダヤ、イスラム教とも共通ですね。でも親子関係はそれだけですね。他にはありません。


実の父親さんは健在なのですか?もしそうだとしたら会えると良いですねえ。韓国に住んでいても一回ぐらいはいったほうが良いですよ。

2008年11月17日 20時21分08秒

実の父親さんは健在なのですか?もしそうだとしたら会えると良いですねえ。韓国に住んでいても一回ぐらいはいったほうが良いですよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

実の父は、私が認識しいている範囲では、全く知りません。声も写真も認識が
ありません。ただ、実母から聞かされた話では、当時(@niftyのブログの
「日本国籍の在日・・人」で記述した頃)は、まだ健在だと言う事は聞かされて
いましたが、何処にいるのか私は知りません。
何故か不思議に会いたいとは思わないのです。
それは村上の存在が大きかったからだと思います。

なんか湿っぽいな …!


●話、変わって
kan-noさんが作曲される前衛的な現代音楽以外に、古典派の曲は作らないの
ですか、チェロで「インベンション」例えば、2声か3声のインベンションを
弾いてみたいと前々から思い描いていまして ウフフゥ!

和声的に書かれた部分を対位的に声部を分解すれば2声に分解する事は出来
るのでしょうがバイオリンではありますが、チェロ用に作られた曲を探すだけ
でも一苦労と言う感じなのですよね。

なんかいい知恵ありませんか 一休さん!


もう、本当に今から、楽器の練習します。


ではまた。

2008年11月17日 21時13分41秒

Shigeru Kan-no

会ったて良いと思います。罪にはならないし泣けるでしょう。

もちろん作曲の学生の頃はインヴェンションやソナタはいっぱい書きましたよ。でもそれは作曲とは言わないで古典音楽の演習というのです。

バッハはヴァイオリンでフーガやりましたが、チェロではもう不可能でしょう。クセナキスの「ノモス・アルファ」と言う曲がありますね。僕が譜面見た限りでは演奏不可能と思うのだけどできる人がいるのは不思議です。最後のチェロ一本で3声を弾くのですね。無茶だ!でもやってる!!!!!

2008年11月18日 05時35分21秒

●「ブログ・日記」まとめて

そうなんですよ。だから、月に一つと言うふうにしないと、管理がややこしく
なるのですよ。

もう一つ、「Muse」音楽総合ポータルブログで、ほしい機能は、書き込み終了
機能があれば、頁(ファイル)をその都度に作っても、この頁は書き込み終了
ですよ、次の新しい頁にどうぞ…、と言うように出来れば、管理が簡単で済み
ますよね( 経過した日記に書き込み追加はヘン、日記なのですから )。

それと、つい先日、これに関連して「 管理人さん 」と、このブログは、HTML
言語でそのまま「 記述編集 」が出来ないのですか、と言う内容で通信。
結果は、現時点では、まだ対応出来ていないそうです。


●実の父は、現在何処にいるのか、どういう人か、生存確認も、出来ませんし
本当に、会いたいと言う感情が湧いてこないのですよ。
実母から聞かされた話を総合すると、どうも、実母と村上も含めて、定期的に
かは不明ですが、何処かで会っていたような話をしていました。
ですから、私が認識していない成長の節目の何処かで実の父は、私を確認して
いたような話し方でしたから。実母は、それ以上は話しませんでしたので、今
何処にいるのか、生存すら分かりません。別に、知りたいと言う感情も湧いて
きません。実子でない私を養育してくれたのは、村上ですからね。
まるで、ドラマか映画の脚本みたい フクザツゥ!


●さすがは、専門家のご意見

本物のプロの作曲家から古典音楽を見れば、そういう感覚なのですね。
そう言われて見ると古典は、形式ばった感はありますね、でも形式を重んじる
と言うのも古典クラシックの魅力でもありますね。


でも、そうでしょう、原曲がチェロ用として書かれた作品かは定かではないの
ですが、あるのはあるでしょう…2声、さらに無茶な3声で書かれたチェロの
作品、そういう譜面を見つけては、部分的に抜き出しては、和音(重音)練習
したり、分解して「アルペジョ奏法」で弾いたりと練習していました ヤルッショ!

確か、もともと、バッハの無伴奏チェロ組曲の中の5番か6番当たりでは原曲
は、5弦チェロ(ビオラダ・モーレでしたか)用に書かれたのを、現代の4弦
チェロ用に編曲した部分があるそうです(カンニング無しなのでこの辺で)。

チェロの古楽器で「ビオラダガンバ」はよく知られていますが、それより古い
原型は、確か「ビオラダモーレ」と言う5弦もしくは6弦だったと、知識では
知っている程度ですが、その当時は、フレットも付いていたり(紐で移動可)
と古楽器の世界は奥が深いですね。

弦楽器で2声を弾くと( いい演奏を聴くと )、うっとりしますよね。
完全5度の調弦の完全和音しかも平均調ではなく、完全な自然調、その濁りの
無い「線形」の和音、これはバイオリン属の弦楽器にしか出せない魅力です。

とは言っても、理論的に「線形」と言っても、現実は「非線形」の世界ですから
若干の音の濁りは出ますが、

なんか、世界に入りそうなので、この辺で キル!

エェー!


そういう珍しく貴重な譜面なども、一切、と言えるほど、例の事件関係の執行
の際、散逸(さんいつ)させられ、捨てられました。


●豆知識
現代のモダンチェロの響きはもちろんいいのですが、古楽器のバロックチェロ
のなんともいえない「胴鳴り」の甘い響きは魅力的ですよ。

バロックチェロは現代のモダンチェロと同じ「4弦」ですが、弦がスチールで
は無くて、ガット弦を使用し、エンドピンがなく両足のひざで抱え込むような
姿勢で弾きます。

また、調弦のピッチも少し低く、国際基準となる標準「A=440Hz」より
低く「A=430Hz」程度まで下げ調弦されています。その時代によっても
調弦のピッチは異なりますが、およそこの周波数まで低く調弦されています。

ご存知でしたか ヘー!


ではまた。

2008年11月18日 12時43分53秒

81件のコメント

« 最前  ‹ 前のコメント    1  2  3  4   次のコメント ›  最新 »

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=9034


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

演奏会に
行った。

期日:5月11日(土)会場:・・・(平行五度好きさん)


チェコ国
際音楽コ
ンクール
20・・・

 国際とありますが、駐日チェ・・・(小原 なお美さん)


ホルヘ・
ボレット
 リスト
名演・・・

リスト弾きといえば、このボレ・・・(星のジュウザさん)


新規会員

みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


平行五度
好きさん

合唱経験:高校から足掛け10・・・


みささん
音大卒(声楽専攻)です。現在・・・


公開マイスペース

2024年信
濃楽友会
演奏会〜
・・・

■日時:2024年12月1日・・・(concertさん)


パープル
リボン・
コンサー
ト ・・・

◇◆ 音楽で 非暴力の輪 広・・・(ksyngさん)


初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)