ユリバードさんのブログ(日記)〜クラシック音楽の総合コミュニティサイト Muse〜

Museでクラシック音楽を通じて素敵な出会いを

Password


次回から自動的にログインする。

« 200610月 »

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

月別ブログ(日記)一覧

風を感じる楽器

前の日記(ブログ)                         次の日記(ブログ)

秋風が肌にここちよい毎日が続いていて、夕刻にお散歩ができるときなど、「風の感触」や「風の音」など、いろいろな風の姿に触れて楽しむことができ嬉しくなります。
春風もなかなかいいですが、少しほこりっぽい風でありますし、何より花粉症の方々にとってはとんでもない存在でしょうから、風を楽しめる最もよい季節は恐らくあきなのではないかしら、と思います。

さて、風を感じる楽器は何か、って考えてみた時まず頭に浮かぶのはフルートでした。
管楽器にはどれも風を感じるのでしょうが、リードやマウスピースのない、あの「筒」そのものに近い構造のフルートに、風を感じるのです。
同じ理由で日本の笛、篠笛や竜笛にも風を感じる。
それらがかもし出す風は「すすきをゆらゆらを揺らすような」そんな風情も運んでくれそうです。
わたくしが、尺八のような縦笛より、横笛に、より「風」を感じるのは、風が垂直にではなく、基本的には水平方向に吹くからかなーなどと考えています。

 作曲家 オペラ∩声楽曲 ピアノ 金管楽器 ホルン


日付:2006年10月11日

2件のコメント

  1

このブログ(日記)へのコメント

オルガンの創設者が『風の歌』という本を書いていらっしゃいましたっけ。たしかにあれは風の楽器そのもの。ユリバードさんの求めるイメージとはちょっとずれるかもしれませんが。

2006年10月11日 21時10分24秒

ユリバード

日本語で言うと「風琴」というくらいですからね!

2006年10月12日 08時55分27秒

2件のコメント

  1

トラックバック

このブログのトラックバック Ping-URL :
http://www.c-music.jp/tbblog.php?id=1422


登録して素敵な出会いを見つけよう!

Museカテゴリー

フリーワード検索

新規ブログ(日記)

ダイエッ
ト講座そ
の16

 よく「いっぱい食べないと、・・・(小原 なお美さん)


ダイエッ
ト講座番
外編その
11

 当たり前だけれど、ダイエッ・・・(小原 なお美さん)


フジ子・
ヘミング
ラカン
パネ・・・

現在廃盤ですが、各種ネット通・・・(星のジュウザさん)


新規会員

みかんさ

こんにちは。周りにクラシック・・・


平行五度
好きさん

合唱経験:高校から足掛け10・・・


みささん
音大卒(声楽専攻)です。現在・・・


公開マイスペース

初めまし
て。(足
跡帳)

ご挨拶代わりに私のシンフォニ・・・(平行五度好きさん)


足跡長
こんにちは。周りにクラシック・・・(みかんさん)


Kansai B
aroque

先日参加していましたKANS・・・(Chorus!!コーラス!!がっしょうさん)